日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ニスモ製強化トルクロッド取り付け

    前回取り付けた自家製強化品とニスモ製の比較です。 早速交換した画像です。 自家製強化品との差はわかりませんが、やはりニスモ製の方が安心でしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月2日 08:32 masa_930さん
  • エンジンルームの雰囲気を変えるの巻 その2

    シリコンオフで脱脂をしましょう。 O型なので、大雑把にマスキングしましょう。 横着こいて水研ぎをせず、ミッチャクロンを説明の通りに塗布しましょう。 ミッチャクロンは20℃湿度60%で15~20分の乾燥と缶に記載されているので、その間に整備手帳の入力をしましょう。 つや消し黒を塗布しましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月29日 04:44 博多マコチンさん
  • ノーマルとのエンジン性能曲線比較

    コアラ君のマーチさんにノーマルのデータを提供していただき比較しました。 赤線がノーマル N-TECのROM書き換え+EXTRA BOXとの比較です。 参考にしてください^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月5日 20:24 Sk8er Boiさん
  • トミーカイラエンジンを載せてからのメンテ Part2

    で配管を取り出したの図。 写真では判りにくいですが錆びまくっていました。 Oリングを無理矢理市販品と変えたのは左側ウォーポン側、有っているようで違うのか錆が原因なのか? しかし既に事件が(爆)。 モノタロウで適当に調べて購入したパイプ、マーチはマーチでもMA用、そうK10用(爆)。 外した瞬間何か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 21:49 kimu_ninetyさん
  • エンジンマウント総交換

    先日パーツレビューでアップしたエンジンマウント各部の交換。 4輪ジャッキアップしウマをかけるところから。 まずは簡単なリアから。 特にエンジンを支える必要もなく、マウントのボルト3点、エンジンと連結する金具を取り外していきます。 マウントはヘタレていました。 マウントの比較画像は置いといて、取り ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年9月30日 10:24 ケンチャンRさん
  • お漏らしw

    少し前から気にはなっていた部分。 まぁ・・・・BMWもそうだと言えばそうだが・・・・ そういうところを世界標準で劣化させるとか どうなんだろうね?トヨヲタの古いクラウンてクルマじゃ滅多にないぜ!こんな事! 来年の車検とかで最悪だとパス出来なくなる可能性もあるオイルの滲み・・・・ヘッドカバーパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 17:34 MA70さん
  • エンジンリフレッシュ

    ディーラーで『エンジンリフレッシュ』を行いました。 職場で引き取り、納車してもらっています。 費用は、工賃サービスで、6296円でした。 さて、効果は… って、あれれ~(^^;? 職場から帰ってきただけなので、どうなんだか全然わかりませーん(^^;))) 燃費も改善するか、今後様子を見たい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月26日 22:14 さん
  • ドリアン長崎Ver3用 ピストン加工

    じゃじゃーん! マルホランドハイコンプピストンだよ。 リセスの深さを指定して作ってもらったワンオフ品。 新品ピストンってやっぱ良いね、テンションアガるわ~♪ ピストン単体で重さのバラつきは2gほど。 ピストンピンのバラつきは0.1gとかなり良い。 でもピストン単体で2gを合わせるのはかなりキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月6日 21:04 キャンディ山口さん
  • ファンベルト調整

    1年前に調整したベルトが再び鳴きます。 交換には少し早いので張りを調整しました。 フェンダープロテクターをめくり オルタ側のアジャスターを14mmで緩め アジャスター前側(手の下)にある13mmボルトを回して引っ張ります。 ウォーターポンプ側のアジャスターも14mm アジャスター後側にある(こち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月22日 16:42 ebityuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)