日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 東名パワードスロットルコートについて

    冬場エンジンストールすることがあるので何かしら対策をと思い購入しました 私のマーチの場合スーパーチャージャーなので空気密度と燃料密度が原因なのではないかと…… 写真はホームページより 気になったのはスロットルのかじり防止、二硫化モリブデンという点 ストールするということはスロットルが何かしら動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月9日 21:49 まっちん@さん
  • 【原因究明】AACバルブ清掃後にアイドル回転高くなった

    7月末にAACバルブを外して清掃してからなんとなくエンジン回転が高い。 最初は綺麗になったから最初は高めなんだろうなーと思っていましたが中々収まらず。(←当たり前だろ) それから日が過ぎるごとに段々とアイドル回転が上がっていて、清掃直後1000回転だったのが最近は1250回転までアップ。 いい加減 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年9月16日 21:11 太颯さん
  • HK11マーチ AACバルブ清掃(90700KM)

    インジェクタ交換のついでに・・・ マックロけでございます。 エンジンコンディショナーで綺麗に掃除して、再セット 使用した部品は ・AACバルブガスケット  23785-8E501

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月16日 11:22 なおけんさん
  • スロットルバルブ二次側加工

    スロットルを大きくしましたが(純正45Φ→50)、バルブ二次側がそのままで段差もあったので、ゴリゴリ削り最後は手仕上げ、、、、f(^ー^; 眠たいな、眠ろう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月6日 00:49 まさ12SRさん
  • エンジンコンディショナー施行

    スロットルとエアフロ洗浄しても息つきが若干残っています。 ブローバイを結構吹いていたのでエンジンコンディショナーを施行する事にしました。 今回は入手しやすいクレのエンジンコンディショナーを使います。 最初にエアフロセンサーを外してエンジンコンディショナーで付着した汚れを流します。 再びエアフロセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月23日 20:25 ましこさん
  • EGRバルブ清掃

    EGRバルブ清掃ですが、マーチは簡単ですね! エアクリーナーボックス外して EGRバルブのボルト穴下辺りをサイドからマイナスドライバーで少しづつコジり 取り外しパーツクリーナーで洗浄して乾燥したら ゴムパッキンにラバーグリース塗り組み 20分以内で終わりました その後エンジンチェックランプも点かな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月25日 21:30 デリオ@白プリさん
  • AACバルブ清掃(実車編)動画あり

    AACバルブの詳細については 前回の記事の単独部品で紹介したので割合します。 梅雨の間の台風一過の曇り空の中 頃合を見計らって作業を行いました。 (それでも仕事帰りの夜の暗い時間にヤるより数倍ましです。) いやその自転車の話と違って カテゴリを選び易いし、場違い間もなくて クルマの話は書きやす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月12日 14:31 へぼ狼さん
  • スロットルクリーニング

    エアークリーナーが汚れていたので何でかな?とみんカラ内を徘徊していたらCRエンジンはブローバイがひどいというネタが多く、スロットルのクリーニングをしている人が多数いらっしゃったのでやってみました。エアークリーナーの汚れとは別ですが、気になったので…。 画像は吸気側清掃前。 こちらがエンジン側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月28日 15:39 kimyさん
  • エアクリボックス加工①

    ダブルダクト加工するため解体屋から純正エアクリーナーボックスを調達して来ました。 ダブルダクト化はK11マーチでは定番イジリですね。 元祖はトミーカイラのm13です。 必要なのはダクト部だけなので、もったいないですが糸鋸でザクザクと切り出します。 最初はテキトーな大きさに切り出し、後から形を合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2006年6月17日 23:43 st@rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)