日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント交換

    クーラント ¥2,160 123,357km コネクション

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 19:33 チョコボールさがいさん
  • LLC交換 67858km (後編)

    「黄色い帽子」で、「LLC」購入。 ついでにメモリのついたジョッキも。 ペットボトルで代用も可能ですが、何かと便利です。 LLC400mlと水600mlで、1Lを精製。 注入中 目一杯。あふれるまで。 エンジン掛けて放って起きます。 時々「気泡」が出ます。 アクセルをたまに吹かし、エアコンをMA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月21日 17:24 ma_joさん
  • LLC交換 67858km (前編)

    定番どおり、「ウマ」を掛けます。 後になって考えると、特に必要ないかも・・。 フロント下部のアンダーカウル(?)を外します。 プラスチック製のビスのようなもので、厚みのあるゴム製ぱっきんがついてました。少し大きめの「プラス」ドライバーで緩めあとは手で外します。 ドレンキャップです。 最初は「ポトポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月21日 17:13 ma_joさん
  • クーラント交換

    クーラント交換3.5L ¥4200- 工賃 ¥1200-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月8日 22:19 darknightmareさん
  • LLC交換 81,000㎞

    車検整備の一環 手順 ヒター設定を最高に→ラジエターキャップを一旦開けて閉める→ドレインプラグを緩る→ラジエターキャップを開ける→ヒーターコアから戻りのホースを抜く→抜いたホースに水道水を入れる→ヒターコアからLLC排出ご穴を塞ぐ→ラジエターから透明になったら内部洗浄終了 ドレインプラグを閉め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月7日 21:18 としおパパさん
  • 冷却水交換

    2回目の車検に備え、冷却水交換をおこないました。 交換に使うLLCは、近所のホームセンターにも置いてる、自分で希釈するタイプです。 濃度は30%にしています。 古い冷却水を抜いて、すすぎを何度かやった後で新しい冷却水を入れます。 もちろん、エア抜きもしっかりおこないます。 (エア抜きが十分で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月4日 18:54 ドリさんさん
  • 104950kmエンジン冷却水交換(スーパーLLC)

    PITWORK(ピットワーク) スーパーロングライフクーラント S-LLC(超長寿命タイプ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 12:15 「ひ」さん
  • クーラント、サーモスタット交換

    クーラント ホームセンターで購入250円 日産用 76.5度 サーモスタット A型などなど用 走行距離249421K 3 作業中 ブロバーイホースもついでに交換 上のクーラント駄目でしたので オートバックスで購入1000円なり 2014年10月20日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月27日 18:41 sunny1さん
  • 50750kmエンジン冷却水交換

    ジェームス 標準仕様(30%濃度)高性能タイプ(高防錆性・長寿命) 4633円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月29日 11:51 「ひ」さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)