日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ベルトの交換(オルタ&エアコン駆動側)

    エンジンカテゴリにベルトの交換とかが無かったので このカテゴリで… 以前、パワステウォポン側は交換しましたが こっち側は放置だった上、プーリーから異音も出てるので 先ずはベルトを交換してみよう…と思い立ちました。 えっとパワステウオポン側は年式によって ベルトの長さ、テンションの掛け方が違いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月2日 18:00 へぼ狼さん
  • ベアリングの異音箇所追及(前半)

    エンジンルームからガラガラと異音が聞こえてきたので点検しました。 タイヤハウスのカバーを全て取りました。 本来は全て外さなくても良いのですが、ホッチキス止めされている箇所があり全て外す事にしました。 今回は、簡単に紹介してベアリングを交換する時に詳しく解説します。 タイヤハウスカバーを外した状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月1日 18:49 BlackMARCHさん
  • ボンネットダンパー

    調べたところ1社しか見当たらなかったのでそれを購入。 取り付け箇所は写真の通り、フェンダーの一番内側、ボンネットは下側。 ダンパーの力が強いためフェンダーが曲がる可能性あり。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月13日 00:56 765K13さん
  • エンジンコンディショナー

    仕事でエンジンをバラす事が度々あったのでRECSと和光ケミカルのエンジンコンディショナーで違いがあるかと比べた結果 念入りにエンジンコンディショナーした方が綺麗だった。ただ時間の都合もあるのでRECSはしてから走ってはないので和光ケミカルが言うしばらく洗浄効果が続くってのは加味されてないのですが直 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月12日 11:30 おざさん
  • 補機ベルト交換

    まだ15000kmの走行距離ですが、早くもベルト鳴きするようになったので交換。 マーチはオルタネーターとかエアコンなど全て1本で動かしてるんですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月29日 20:31 ZERO-TS01さん
  • パワステフルード交換

    モノはこれが全て。 ビバホームで買ってきた日産純正PSFとダイソーで買ったスポイト、あとは廃液用のペットボトル。 スポイトで簡易的にやるのはだんだんと汚いフルードが、薄まっていくだけなので、3回やって 今日のところは終了に。 残ったフルードは、近々気が向いたときに、また同じ作業で使い切ります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月16日 16:53 チビさん
  • A/C、PSベルト交換

    自動車パーツ屋さんにベルトの在庫があったので、即購入し早速交換しました。 まずはベルトの取り外しです。 テンションプーリーの取り付けボルトを緩めて、アジャスターボルトを緩めればベルトは外れます。 俺の型のPSベルトは、PSポンプで張るタイプなのでアジャスターボルトが凄い狭い所にありました。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月22日 21:56 KABO@HT81さん
  • スロットルバルブ清掃とか

    諸先輩がたの記事に触発されて俺もスロットルバルブを掃除してみることにしました。(・ω・ゞ 途中経過すっ飛ばして外したスロットルです。結構汚れてました。 キャブクリーナーを吹きまくったけど隅っこの汚れがなかなか落ちませんでした(´・ω・`)。速攻で汚れを溶かして落とす みたいなことが書いてあったんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月22日 15:22 ButterKnifeさん
  • Vベルト交換

    先週末できなかった作業。 というか、昨年の車検の頃に点検してヒビ割れに気が付くもずっと放置だったベルトの交換、やっとやりました。 初体験なので色々ネットで調べて準備してから取り掛かりました。 タイヤを外して、タイヤハウスのカバーを外して… テンショナの取り付けボルト、調整ボルトを緩めるとベル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月29日 22:21 ss30さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)