日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • CEP/コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキットの取付け その2動画あり

    ここからは車内配線作業に移行するので、念のためバッテリーのマイナス端子を外して10分ほど放電後に作業を再開します。 ※SRSエアバッグ暴発のリスクを排除するため 一応、検電テスターでホーンスイッチ線と睨んでいた赤/銀線です。 遠慮なく切断しました。 切断したホーンスイッチ線にそれぞれギボシ端子をか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年5月21日 20:59 mr buzzさん
  • K12マーチ 永井電子/ULTRA アールアンプ

    K12マーチの回転信号がコンピューターから取れないので、 永井電子/ULTRA アールアンプ ニッサン/マツダ IGコイルカプラオンタイプ No.4990-10 を使用して回転信号を取り出します。 接続場所は各気筒へ行っているコネクタに挟み込む形で 割り込ませます。 どこの気筒でもいいようですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月23日 00:21 ふぇり@VAG&K12SRさん
  • 車速感応式集中ドアロック

    K12のマーチはドアロックを車速感応式に設定できることが発覚!Σ( ̄□ ̄; んで、早速やってみますた(^3^)/ まず車に乗り込みドアを閉めてキーをONまで回します。この時エンジンはかけないでください(-ε-) キーをONまで回したらすぐに集中ドアロックのボタンを長押しします。 集中ドアロックの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2007年11月20日 07:45 ぴんくすてーじさん
  • K12 マーチ 社外ホーン交換

    マーチのホーンを社外品に交換します。 まず、運転席側のフロントグリルを外します 上側2カ所 下側3カ所でとまっているので、 これを外してグリルを取ります。 下三カ所はフロントバンパーの下部から手を突っ込んで 爪を押す形で外します。 純正ホーン 1個のみです。 配線作ったり、ステー作ったりするのには ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月2日 23:57 ふぇり@VAG&K12SRさん
  • ドラレコ取り付け その2

    ヒューズを差し替えて、アースは右下のビスから取りました。 既に同じトコからなんかのアースが取られてますけど。。。 長~い配線はある程度まとめておいて、ソケット自体は、インストアッパーボックス裏側に当たるこの位置にインシュロックで固定。 あとはフロントガラスを脱脂して、カメラのベースを貼り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月6日 14:34 Kenchan typeRさん
  • ドラレコ電源裏取り

    Transcend DrivePro200 ドライブレコーダーの電源をシガー増設で確保しています が、邪魔なので裏で取ろうと考えて実行。 Googleで調べたところ Transcend DrivePro200 は、5V電源+シガー部が変圧器の役目 つまり、ケーブルぶった切ってアクセサリーに繋ぐと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月22日 03:13 りょー338@弥生組さん
  • K13マーチ スイッチパネルへのUSBポート装着

    スイッチパネルの空きポートに、USBポートを増設します。 エーモンの『オーディア USB接続通信パネル 日産車用』を購入 Amazonの特売で1000円でした。 愛車のナビは、ECLIPSE UCNV1120 2012年モデルです。主にUSB経由でmp3の音楽をかけています。 USBケーブル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月22日 12:25 toshi-MAXさん
  • スパイラルケーブル交換

    ステアリング位置が0度から左右とも45度以上切った状態でしかホーンがならない状態を修理すべく、前回の確認作業で「恐らくこれだろう」と見当をつけた「スパイラルケーブル」という部品を交換します。 部品はネットで純正同等品を調達しました。これで治れば良いのですが。。。 ※部品調達の際は適合を確認の上で調 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月10日 11:19 =masa=さん
  • パーキングセンサー取付け その1

    バックセンサー パーキングセンサー アラーム&モニター付き 12V bkss040 注意力が低下しウィンダムのボイス4に助けられる近頃ですが、バックだけでもシェリーにもあればと考え、ダメ元で購入しました。 部品の質感は価格相応です。 コードや端子も不安要素イッパイ?で5ヶ月放置していましたが、意 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月18日 14:03 ebityuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)