日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換じゃァ!ハァ━(-д-;)━ァ...

    現在つけているカオスバッテリーの電圧が!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?てぐらい低くなってしまい、セルモーターが回らなくなるという問題にまで発展♂したので交換しました。 今回のバッテリーは日産純正品であるピットワークさんのバッテリーにしました。 外し方はとても☆KA☆N☆TA☆N☆ 端子を両方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月17日 17:48 きんこ氏さん
  • バッテリー交換

    毎日乗る車なので、劣化が間隔ではわかりませんでしたが、車検のときに「弱ってきた」って言われたので。。 朝、エンジンかからずでは、奥様に叱られます。。。 ということで交換しました。。。 バックアップ電源を取り付けます。 マイナス→プラス→プラス→マイナスで交換。。。 青い奴にしました。。。 はい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月21日 00:29 Frankenさん
  • 【60,006km】結局、バッテリー交換しました。

    初めての交換のようですから(中古なので、たぶん)、5年60,006kmでの交換になります。バッテリーは、パナソニックcaos(N-80B24L)です。46B24Lからの交換なので、だいぶ容量アップになります。 新品バッテリーでも、放電してると聞いて、早速、充電器を繋いでみたところ、容量70%でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 14:18 いさ(tak.isa)さん
  • まっ黒マーチ君バッテリー交換しました

    先日、ディーラーで点検した際、バッテリーが少し弱っているとのことでしたので、早めに交換しました。 イエローハットで、20分くらいでできました。 交換したキカイはパナソニック、Caos 税込30778円 バッテリーチェッカー、ライフウインク 税込1650円 工賃 税込1100円 合計 33528円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 22:15 さん
  • バッテリー交換

    最近始動時にひ弱になってきたので交換。 車検の時にバッテリーがって言われたけど断って一年経ちましたw 全てリセットされるので交換後は各種学習を行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 13:32 はっくん@R31さん
  • バッテリー交換

    娘を幼稚園で車に積む間、1分足らずの時間アクセサリー電源にしてただけでバッテリーが上がりました。 JAF呼ぶと12V出てる、でもセル回すと3Vに落ちる。初めての現象ですがまぁバッテリーだろうと言うことでバッテリー交換。 前のバッテリーは再生バッテリーだったみたい。 信頼のボッシュハイテックプレミア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 17:11 係長レーシングさん
  • 【まちかぶ】バッテリー交換

    7年半くらい交換していなかったようで、、、(汗) 先週嫁が乗ろうとしたらエンジンかからないと言ってたので(ワタシがやったらフツーに掛かった)予防交換の意味でcaosに交換さました ついでに怪しげなコンデンサー外しました これで最後のバッテリー交換かなー 2016/5/13 140,420km 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月13日 21:49 たま@横浜さん
  • マーチニスモ バッテリー交換 40567km

    4年目点検でバッテリー初交換です。 Zに積んでるPOWER7のリチウムイオンバッテリーにしようかと思ったけどうちのマーチニスモは1.2Lのアイドリングストップ車なのでアイドリングストップ用のカオスバッテリーN-Q100/Aです。 純正16.9kg → 17.2kgになりました。 重すぎる! アイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 07:43 たっしーさん
  • バッテリー交換

    GSユアサのバッテリーが限界 充電してもセルで始動しません。 ネットでパナソニックが一番安かった 動かせなかったので エンジンルームがホコリまみれ・・・ しっかりとバッテリーを固定します プラスから繋いで端子カバーしっかり 装着。 最後にマイナスを接続して終了 セルでエンジン始動確認 洗車WA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 11:41 中年オヤジのハッピーカーライフさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)