日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • 11/03/27 ニスモ nismo スポーツリセッティング

    nismo スポーツリセッティング CPUを譲り受けました。 走行5万キロを迎えて、新たな12SRへのスタートです。 取り付けは簡単ですね。 インプレ 全域で、レスポンスアップが感じられます。 特に4000~5000rpmで一段と力強さが感じます。 3DRIVEを付けて今までSP3で走っていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月27日 23:50 aranao_R32さん
  • apex'i smart accel controller

    アペックスのスマートアクセルコントローラとハーネスを購入。 アクセルペダル上部の取り付け位置を確認。 ハーネスを取り付け。 本体を借り置き。 コントローラを貼り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月5日 09:28 machiko@k12さん
  • サブコン(Eマネ:アルティメイト)取り付け

    ダラダラやってたからケッコー時間掛かっちゃったね^^; エンジンルームから室内へハーネス引き込むのが一番面倒だったナ^^; 純正のアクセスホールのゴムブッシュを通したんだけど、かなり無理やり。 ハーネスはトラストの車種別専用ってヤツを使ったよ。 ケド、この専用ハーネスは必要最低限の線しか結線さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 12:25 キャンディ山口さん
  • ECU交換

    お願いしてたミッションを引き取りにショップさんに行ったら、コレ使ってみ?ってECUを渡された^^ マルホランドさんで開発中のCR12DE(ノーマルタイプ)用のチューニングECU。 中低速がバリ!っと底上げされててトルキー、アクセルを一旦抜いてスグに踏み込むような時のピックアップが凄くイイ♪ レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月31日 17:42 キャンディ山口さん
  • ブリッツパワーメーター

    CPUから信号を取ります 気分的にパワーチエックがしたくて付けました (デチューンかファインチューンかすぐ分かります)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月13日 11:37 K11‐HIDEさん
  • バッテリーを交換する

    先日、バッテリーが上がり 充電するも信憑性が無いので 新規購入しました。 交換作業は、大した事ないので画像省略。 力強くエンジンが掛かるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月10日 03:28 4ドアコンパクトさん
  • トラストインフォメーター

    エンジンチェックの診断カプラーにとりつけます エアフロデータ 水温 点火タイミングなどが簡単に見れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月13日 11:15 K11‐HIDEさん
  • KSROM

    1000用からの書き換えですが専用セッティングではありません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月13日 11:34 K11‐HIDEさん
  • ECUチューン

    パワーが欲しい。 で、ADICを取り付けた。 低トルクが太くなった。 値段とパフォーマンスを考えると結構いい。 次、、、、。ADICを取り付けていること。デスビを回してることを忘れ。 「KSROM」のECUを取り付けた。 レスポンス・パワー共に素晴らしいレベル。安いしネ。 (つっても、所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月7日 20:06 きょー@RC2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)