日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • 空燃比計取り付け e-manageセッティング

    オートゲージの空燃比計を買ったので取り付けていきます。純正O2センサーと交換します。センサーはBOSCHのLSU4.9なので普通に信頼出来るものです。 配線を室内に引き込んだら黄色のコネクターにA/Fセンサー用のオプションハーネスを挿します。これは今でも買えますよ。 e-manageで空燃比の入力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 16:57 HRI GARAGEさん
  • エンジンチェックランプ消去

    アップしては無いのですが、スロコンをつけた時に下手こいてチェックランプが点灯してしまいました 始動繰り返したり、バッテリー端子外して放置したのですが効果なし! いい機会なんで中華スキャナー試すことにしました Amazonとかでもよく見るやつですね お値段は1000円、Wi-Fiタイプです 結構デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 23:52 corkscrew55さん
  • AT用ECUとかMT用ECUとか‥動画あり

    動画の件は、O2センサーの故障診断の模様です。 後から説明致しますので、 それ系の方は最後まで読み飛ばししてください。 さて、ラジエター冷却ファンが動かない故障は 最終的にはECUの制御回路のパンクって結果でした。 ↑これに関しては、同じ症状であっても ラジエタファン本体の故障 ラジエタファン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月6日 16:10 へぼ狼さん
  • オートライト感度調整

    そもそも自分にとってはオートライトなんて余計なお世話だし、 点いてほしい時に点かなくて 点いてほしくない時に点く なんてよくある話、しかし機能をOFFにすることは出来ないのでせめてもう少しまともに動くようにと… まず現状、初期状態から薄暮れ感知、ワイパー連動OFF(設定6) これだと高速でトンネル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月10日 05:06 ばにえぶさん
  • リプログラミング

    空ぶかししたあとに回転が落ちすぎる現象が発生したので、Dに持ち込みました。 と、あるお店では改造車だからなんとかって言われて嫌な顔されたので車検等々お世話になっている自宅から35キロ離れたDへ。 コンサルチェックしてもらいましたが、なんも異常なし... とりあえずコンピュータリプロしてみますか?っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月11日 15:10 ぶらたそさん
  • 社外ECU

    ドイツ車も使ってるコーキング 300℃まで平気らしい。。 値段は確か・・・2500円くらい ちと高い だがう返そう。 そんでガチガチにコーキングした(笑) いつ乾くのやらヾ(*´∀`*)ノ このECUはお世辞抜きにイイですよ! スポリセよりもフィーリングがダイレクトに来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月2日 12:55 超・シャン♪さん
  • 謎のROMチューン

    純正ROMチューンですw ってもリミッターもレブも変更なしです(汗 冷間時ストール対策の書き換えです。 今までストールはしてませんが、ハンチングがひどい時があったので事前対策として・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月16日 15:37 こんちゃん@12SRさん
  • オートライト感度調整2

    モード2(通常より早めに点灯) のまま 設定3(薄暮れ感知有り、ワイパー連動無し)から6へ(薄暮れ感知無し、ワイパー連動無し) 総走行8554km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月4日 18:38 ばにえぶさん
  • エンジンECUプログラム書き換え (リプロ)

    ブログにも書きましたが、エンジン異音でディーラーに入庫。 若干ノッキング気味との事でエンジンコンピューターのプログラムを最新版に書き換え(リプロ)しました。 最新プログラムにノッキングうんぬんの改善は公式にはアナウンスされてない様子。。。。 点火時期リタードの範囲が増えているのだろうか?? 結果的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月7日 23:21 tomo☆yuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)