ウインドウ - コーティング - 整備手帳 - マーチ
-
オススメ記事
-
[洗車の王国]ウィンドウクリスタルでコーティング編 (2014/12/19分)
みなさんこんにちは!伊藤です! 今週もよろしくお願いします! 今回の施工日記は、いよいよ『ウィンドウクリスタルでコーティング』をおこなっていきます! まずは、付属の『フェルトスポンジ』に『ウィンドウクリスタル』を染み込ませていきます。 最初はフェルト地が吸い取ってしまう分もあるので、多めに ...
難易度
2014年12月19日 01:03 洗車の王国さん -
ウィンドウ撥水とミラー親水施行
ウィンドウ撥水剤を、PITWORKのものから、シュアラスターのものに変えましたので、念の為、油膜取りから。。。 油膜取りは、みんカラのインプレッションで頂いた「キイロビン・ゴールド」です。 キイロビンでも、何種類か使っていますが、私には違いがよく分かりません ꉂ 🤭 どの撥水剤でも似たようなも ...
難易度
2025年1月12日 11:40 いさ(tak.isa)さん -
初めてのレインモンスター、オートバックスで売ってたお試し品を使ってみる。
買うつもりは全く無かったんですが、オートバックスで開催中のセールで数量限定品が大量に残ってて安かったので買ってみました。 今までガラスはガラコしか使ってこなかったんですが他のも試そうってことでプロスタッフのレインモンスターお試し版。 本来はガラコと同じくボトルに塗り込みフェルトが付いてるんです ...
難易度
2024年10月22日 21:59 アイル@MARCH野郎さん -
ガラス撥水コーティング
キイロビンゴールドを使い下地作り 霧吹きで水をかけたりしながら均等にひたすら水を弾かなくなるまで磨き続ける 小型のダブルアクションのポリッシャー欲しいです💦 磨き終わったら良く洗い流して拭きあげます 撥水力はボチボチですが耐久性が抜群なので今回もこれです 吹きつけて付属の小さなファイバータオルで ...
難易度
2024年2月12日 21:14 おざさん -
ウィンドウの撥水処理(再施工)しました。
Boleroと同様に、こちらも撥水剤を塗布しました。 製品は、PITWORKの「ウィンドウ撥水12ヶ月」です。 油膜取りは、一番最初にやっただけで、あとは毎回、重ね塗りしちゃってます。これまで、特に問題無いので、大丈夫です。 コペンの時に挙げたパーツレビューをリンクしておきます。
難易度
2024年2月3日 12:43 いさ(tak.isa)さん -
ウィンドウの撥水処理及びミラーの親水処理しました(再施工)。
撥水剤は、PITWORKの「ウィンドウ撥水12ヶ月」です。レインXから始まって、数種類ガラコも含め、いろいろ試した結果、この製品がモチが良いようなので、ここ数年は、コレを使ってます。 ティッシュにとって、塗り広げます。 私は、一番最初の時に油膜取りするだけで、あとは重ね塗りしちゃってます。 1~ ...
難易度
2024年2月3日 12:34 いさ(tak.isa)さん -
サイド、リアウィンドウの親水、ワイパーゴム交換
サイドとリアのウィンドウに親水剤を塗るために、もう一度、油膜取りをしました。 親水剤を塗布したところです。 あとは、ワイパーゴムの交換! フロントは撥水剤を塗っているので、撥水タイプ、リアは親水剤なので、グラファイトのものを選びました。 在庫の関係(たぶん)で、フロントはPIAA、リアはNWBのも ...
難易度
2023年3月11日 12:25 いさ(tak.isa)さん -
-
ウィンドウガラス撥水コーティング
ホームセンターのガラス撥水コーティング剤DCMのやつ。縦2回‼️横2回❗ こちらもホームセンターのガラス撥水コーティング剤❗カインズホーム。縦2回❗横2回‼️塗り塗り‼️ めっちゃ弾くようになりました。しかも~細かい弾きで❗
難易度
2022年10月17日 23:06 みっちー...さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 マーチ 純正SDナビ・ワンオーナー・ドラレコ(兵庫県)
160.3万円(税込)
-
アバルト 695 ワンオーナー 右ハンドルオートマ キセノ(愛知県)
356.1万円(税込)
-
レクサス UX 純正12.3型ナビ 黒革シート 三眼LED 全方位(埼玉県)
455.4万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
