2年前ぐらいから加速した瞬間、シフトチェンジしてクラッチ繋いだ瞬間などに、金属が擦れる音がしていて、ずっと気になってたのですが、点検に出すとどうやらマフラーの繋ぎ目のボルトから音が出てるとの事でした。
元々、このHR型のエンジンの持病みたいな感じで、純正でもそういった音が出る事があるらしく、対策品まであるそうなのですが、柿本のマフラーなのでその対策品は恐らく使えないとのことです。
何か対策出来そうなことは無さそうでしょうか?
初めての車であんまり分かってないのですが、そもそも社外マフラーってそういうもんなのでしょうか
中間の部分から変わってるのですが、
写真の右側が社外(柿本)左が純正です
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- マーチ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 マーチ 純正SDナビ・ワンオーナー・ドラレコ(兵庫県)
160.3万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
フィアット 500(チンクエチェント) 純正ディスプレイオーディオ/app ...(大阪府)
209.8万円(税込)
-
ホンダ エリシオン 暖黒本革 両パワスラ Bカメラ TEIN車高調(千葉県)
119.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
