ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - マイクラC+C
注目のワード
-
ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工
こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。
難易度
2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん -
入庫
5月1日、リアガラスレギュレータ補修キット届きました! いつもお世話になっている自動車工場さんにすぐにでもお願いしたいのですが、なかなか時間がないので入庫修理はGW後ということになり… 5月8日にようやくマイクラを入庫です。補修キットの内容に感心されていました。「よくある修理ではないので、いつ仕上 ...
難易度
2025年5月11日 09:41 norimotoikeさん -
1回目の窓落ち
盆で洗車して、リアの窓を中から拭こうとして屋根を半分あけて、元に戻そうとしたら、助手席のリアガラスの動きが何だか変だぞ… というわけで窓落ちです。 無理にいろいろ動かしてはいけないということで みんカラに出ているみなさんのように中身をかまうことは自分にはリスクあるし、頼みの自動車工場さんは盆休みだ ...
難易度
2025年4月28日 16:15 norimotoikeさん -
リアガラスレギュレータのワイヤーストッパーの製作②
3日経ったので取り出しですが、注入口のレベルが下がっているし、横もお漏らししている。ダメかな? 型割。高い側の空気抜きのところが抜けてしまってます。orz 型から外して横から見てみると、型合わせのラインと抜けているところが同じなので、型合わせが良くなかった、と言うことかなー それ以外は少し気泡入っ ...
難易度
2024年12月18日 22:28 たばこ70さん -
リアガラスレギュレータのワイヤーストッパーの製作
9月に作ったシリコン型で製作します。 樹脂コマの製作の経験から、まずは余分な肉を削ぎます。 削いだ後の状態。2点の窪みは前に注入口と空気穴を開けようとしてやめた跡。 与肉を削いだあとで一番高くなる点に空気穴を3mmで、注入口は対角位置が明けづらかったので、ちょいずらしてあけました。量が樹脂コマより ...
難易度
2024年12月15日 23:32 たばこ70さん -
樹脂コマの量産と出来たもの考察
ひとまず、1台6個分を製作。 1つあたり、型割できるまで48時間、さらに完全硬化まで2~3日。 6つ作るのに2週間かかります。 作る時間を短縮するなら、まとめ取りできる型を作り直しですね。 これは、2回目に製作したもので、40時間で型割したら、足のところ(赤マル部)がまだ硬化していなかった模様、 ...
難易度
2024年12月15日 00:43 たばこ70さん -
2024年の窓落ちです
昨年、低温で加工できる金属で作った複製パーツですが、酷暑に耐えきれず、先日窓落ちしました。 だいぶ頑張って耐えてたんだろうな〜と感じながらも、あらためて、車内が凄い高温になる事を思い知りました。。。🥵 では、今回の修理ですが マイクラみん友の「いち、にの、」さんに、相談したところ、快く引き受けて ...
難易度
2024年12月9日 21:07 yukichan_carさん -
-
右リアレギュレータの確認と型どり
まだ動く右リアレギュレータの状態確認と樹脂部品の型取りのため、分解開始。 樹脂部品のスリーブも交換します。 加工少なくできる様、アルミ平角パイプで実施です。 すごく埃が溜まってた、、、 まずは取り外し 樹脂部品はこう。 上側(向かって左側)の下にヒビあり 外してみると、ワイヤーの通路が破損してま ...
難易度
2024年9月8日 22:05 たばこ70さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 マイクラCプラスC 走行25000キロ 電動オープン(岐阜県)
68.7万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
