日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • サスペンション純正戻し③

    スプリングが外れました。 実は、ここで作業が難航しました。 ここのボルトが固着しており、簡単に外れませんでした。。。  供回りするので、力が逃げてしまう。 あれこれ試行錯誤しながら4~5日は格闘しました。ラスペネ、タイロッドロックナットレンチを使用したり、挙句の果て、ナットを電ノコで切り込み入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 08:30 masa@ts_typeRAさん
  • サスペンション純正戻し②

    アッパー部取り付けました。 右側 装着 取り付け完了 なかなかの車高です。。 フロントは無事交換したので、リアに回ります。 リアの方が圧倒的に楽ですね。 スプリング交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 08:14 masa@ts_typeRAさん
  • サスペンション純正戻し

    モコのサスペンションをノーマルに戻す事にしました。 アッパーマウント外し ストラット部のボルト2本緩めます。キャンバーボルト入っているので、ここもノーマルに戻します。 ABSのラインを外しておきます。 ブレーキラインの固定ボルト外す 外れました。 ノーマルサス取り付けます。 ブラケット部取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 08:05 masa@ts_typeRAさん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    スタビのボディ側4つのボルトをはずす。 左前のホイールを外し、ナットはボルトに付ける。 ロアアームボールジョイントのボルトを緩め、ショックを縮めてジョイント部を外す。 部品を剥ぎ取り、グリスをしっかりぬぐう。 新しいグリスを馴染ませ、新しいロアアームボールジョイントブーツを装着。 再利用予定の予定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月9日 19:18 ぶっかけ蕎麦さん
  • 記録簿3

    走行2万キロ弱の中古ですが、念願の車高調入れます。 さすが汎用品のショック。 入れる時、干渉するのでジャッキ少しずつ上げて、手こずりました。 車高も使ってたダウンサス程度にしか落ちないので、ラテラルロッド入れなくても良かったかも。 アクスル入れるしかないか。 ABSセンサーがなぜか手前に来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 15:07 m673さん
  • 第1回スタビライザー取付

    22系モコの自然吸気エンジン搭載車にはアンチロールバー、いわゆるスタビライザーが装備されていないため、ソフトなサスペンション性格により、コーナーでのロールスピード(荷重移動)を抑制する目的で、フロント側に装着してみます。 車体側の既設取付穴を利用するため、加工なくフロントスタビライザーを装着できま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月28日 08:38 新1さん
  • フロントショック交換③

    バネ組み込みました。 (実はこの時、ダストブーツ付け忘れてました。。) 逆の手順で取り付け 楽勝♪と思いきや。。。。 ダストブーツ付いていない! もう一度分解して組み込みました。 ダストブーツだけならまだしも、バンプラバーも一体になっているので、付けた方が良いでしょう。。 今度こそ取り付け完了しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月1日 07:48 masa@ts_typeRAさん
  • フロントショック交換②

    バネを組み込みました。 車両本体へ取り付け 完成♪ 反対側も同様の手順で行きます。 外れました。 純正サス こちらもインパクト噛まします。 分解完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月1日 07:39 masa@ts_typeRAさん
  • フロントショック交換①

    KYB NEW SRスペシャル リアは先に交換済でしたので、フロントも交換する事にしました。 ジャッキUPしてタイヤ外します。 アッパー部分 17mm 供回りしますが、手で押さえれば緩むレベルです。 赤○部分外す キャンバー角付けてるので位置をメモ 上が14mm、15mmナット 下が17mm 外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月1日 07:29 masa@ts_typeRAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)