日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • トヨタ純正間欠ワイパースイッチ移植

    ファンカーゴのワイパースイッチです ハンドルの角度調節レバーの裏とハンドルの左右にネジがあるので外します ハンドルを左右にきると外せます あとはカバー同士が爪でとまっているだけなので引っ張って外します コネクターを抜いてから赤丸の爪の部分を押さえながら左に引っ張るとスイッチ本体が外せます あとは逆 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月7日 12:23 ryu-toさん
  • リアワイパーアームシール交換

    洗車していたら切れているの発見。 この構造だとシャフトとシールの抵抗が大きくなると切れるな。 新品取り付け。 新品はシャフトとの接触部分にグリスが塗ってあった。 日産部品番号 28714-4A00D スズキ部品番号 38274-50M00 部品はOEM元のスズキの方が安い。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月18日 00:38 【 YMD 】さん
  • リアワイパーレス化→バックカメラ移設

    リアワイパーを全くと言っていい程使用しないので、ワイパーレス化へ 撤去したモーターとリアワイパー ただ単にワイパーレス化するのも…なんで、見づらかったバックカメラをココへ移設しました。 カメラを黒→同色へ塗装しました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年8月23日 11:08 5569Baseさん
  • リアワイパーレス化

    純正リアワイパーを取ることにしました。 リアワイパーを外してゲート裏の内張りを外しモーターを取ります。 取り外したゴムと交換する純正ゴムキャップ。 SUZUKI製 品番38275-81A00。 キャップを触ると少し遊びがありますが今のところ水の浸水はないので様子をみています。 スッキリして満足です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月30日 13:06 zako2-yo2さん
  • リアワイパーシール交換

    ふとリアワイパーの根本を見るとシールが破れていました… 注文して届きました! さすがスズキのOEM、日産の部品シールの下にうっすら見えてます笑 交換していきましょう! リアワイパーのカバーを外して、10mmのメガネでナットを外します。 この車に乗って初めて外すので固くなってました…ワイパーを立てて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月23日 11:23 U-noさん
  • TOYOTAタイマー付間欠ワイパースイッチ

    皆さんがやっている事を参考にさせていただいて、今回はタイマー付のワイパースイッチを取付けます。 これが購入したTOYOTA純正部品です ハンドルの裏側とコラム下にあるボルト3ヶ所をはずして爪に注意しながらコラムカバーを外しました 固定ボルトと爪とコネクターを抜いて取外して交換部品と比較です 上が外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月8日 20:06 picnicさん
  • モコのウォッシャーノズル交換

    モコのウォッシャーノズルを拡散ノズルに交換しました(^^) 交換前の純正ノズルの噴射時 3点のみしか噴射していませんね。 まずボンネットを開け、ボンネットの裏側からノズルのツメを摘み、ボンネットから外します。 エンジンルームから見た時、手前と奥にツメがあるのですが、奥側がちょっと手では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年6月25日 16:00 さん
  • 艶消しブーム

    タイトルからすると、エンブレムを 「フラットブラック」な感じ(^^; 全然カスタムじゃなくて 「保守」です。 こんな感じに錆びれた感じ🦴 仲良く一緒に塗装☺ ナット🔩外すだけだし🔧 めんどーモード炸裂中なんで ワイパーゴム着いたまま塗装💪 だいたいのクルマは、ガラスに ワイパーの位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月17日 09:25 てるてるくっきーさん
  • モコ ワイパーカウル塗装

    ワイパーカウルが白っぽくなってるので塗装しちゃいます♪ ワイパーアームのナットを外し! アームが外れたらカウルに付いてるゴムモールも外しクリップ3ヶ所を外す! カウルのクリップ側を持ち上げるようにするとガラス側のクリップが外れます! 水洗いして乾燥後に脱脂してミッチャクロン塗布後に黒スプレーしてク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月2日 18:32 ダンディーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)