日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • タービン交換VZ55化

    モコのターボはレスポンスが悪く。フケも悪いので何とかするために悪戦苦闘してます。 まずは失敗談。 こちらはMRワゴンMF21用のターボVZ50。 スポーツパッケージのやつを中古で買ったリビルト品。 比較すると。 排気側が大きい。 でもフランジの形が全く違って交換できませんでした。 分解してから気づ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月26日 20:26 よしぞう23さん
  • 不明 ぷちハイフロータービン

    今回は某オークションで購入したぷちハイフローのタービンに交換します。 正体はワゴンRのHT06タービンの吸気側をHT07の形状にしたコピー品みたいです。 刻印とか入ってません。 吸気側も排気側もVZ53と比べると格段に大きいです。 そして付けた。 ブースト調整ネジがついてますが調整が難しいです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月17日 22:21 よしぞう23さん
  • バネでブーストアップ 後日談付

    こんなん買ってきてブーストアップしたいと思います  理屈は色々調べて分かりましたが エンジンやターボを壊さない程度に現状にプラスαできたらを目標にします アクチュエータにホースバンドを巻き巻き ナンバー外して横方向から 上から覗いて縦方向から締めていきます  青いパイプみたいなのは排気温センサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月15日 16:52 やす@兼業主夫さん
  • TAKE-OFF テイクオフ マジックタンク 取り付け

    箱 取り付けはこの黒いホースを外しマジックタンクの調整ネジがついてないほうに取り付けます。 モコだと運転席側のグリルをとれば見えます。 それでマジックタンクの調整ネジがあるほうに別のホースをつけさっき外したとこにつけます。 これだけ。 終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月20日 23:52 PITWORKさん
  • エアーエレメント交換

    五年無交換でした。市街地のみの走行でした。総走行距離がまだ3万キロ台ですが、車検が3月なので、その前に交換です。 ディーラーでは、約3〜4千円ほど? これは、ネットショップではありますが、ディーラー指定と同じものです。約2千円なり。 交換後の変化は分かりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月13日 09:59 江別ジジさん
  • マジックタンク汎用品を装備!

    矢印のホースを外しました 上から手を入れての作業は厳しいです ナンバープレートを外して、そこから手を入れて作業をしました。 運転席グリルから見た図 既にシリコンホースに取り替えてます VSVの配管はφ4以上あります 私はシリコンホースに切れ目を入れて無理矢理ねじ込んでホースクランプで留 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月27日 16:44 シンエヴァさん
  • タービン取ったどー!!

    昨日の仕事帰りにフロントパイプのボルト外しました。 すげー固いのに一度緩んでしまえばスルスル抜ける。ただ、抜けきるまで本当はネジ切れちゃったんじゃないかと油断できず・・が 今朝から続き開始。 こうなったらと外したほうがいいならとばかりに外しまくる。 先人の整備手帳を調べていると「急がば回れ」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月18日 17:00 やす@兼業主夫さん
  • 復活ー!!したのか?

    朝、子どもを保育園に送ってから、遅番出勤までのリミットは3時間!! 昨日ここまで仕込みをしておいたよかったです(笑) その状態からとりあえずラジエターへ水をぶち込んでおきます。 どーせクーラントも新しく入れるのでウォーターラインの洗浄もしてみます。 今までの色々な作業しまくってるのにクーラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月27日 00:34 やす@兼業主夫さん
  • 手品瓶

    前からやってみたいなーと思ってたネタ。 部品買ってきて取り付けても良かったけど、自作例もあるし、作ってみよー。 せっかくターボも替えたし、半月経ったけど問題なさそうだし。 まずは色々と先人の整備手帳を参考にしつつ、必要なものを揃えよう。 最初コーヒーの空き缶にしようかと思ったけど、なんだかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月11日 19:39 やす@兼業主夫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)