日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ノート

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フェンダー爪折り

    フェンダー爪折ってきました(*´ω`*) 今月中には車高もペタペタのノートになりそうなので下準備も兼ねて、、、 東京都足立の平野タイヤ?にはるばる行ってきました🚗 追ったあとは、ちょこっと内側に塗装剥がれがあったのでタッチペンで補修✨ (*´ω`*)♪るんるん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年5月23日 21:29 ゆんゆん(・x・)3200さん
  • またもや ファン 止まる ><

    またもや 冷え込んだために パワーユニットの端子のプラスチックが解けて接触不良になった様子、 即効で外して、磨いて戻し、直しましたが 、個人的には この部分、別端子つけて改造したいところ、もう一回冷えたら、同じこと起きそう。 ><

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月13日 17:06 ざいろさん
  • ハブベアリング交換

    またまたトラブルで保証交換。 後輪の異音には注意!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月30日 18:12 でかおさん
  • 4輪アライメント 調整

    4輪アライメントといっても ノーマルのE12はフロントのトーしか調整出来ません。 キャンバー調整ボルトに交換後、アナログテスターでキャンバー-1.5°に調整しましたが、狂ったトーは適当に調整してました。 このまま乗るのも気持ち悪いので、知り合いのタイヤ屋で4輪アライメントテスターを借りて調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月10日 15:51 HIMROCKさん
  • ハブセンター塗装

    先日、取り付けたWORK EMOTION にはセンターキャップの設定がありません。 中の錆びが見えて気になるので、ホイールを外してマットブラックに塗装しました。 塗装前のフロント 塗装前のリア 塗装後のフロント 塗装後のリア 細かい事かもしれませんが…自己満足度は高いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月16日 13:18 HIMROCKさん
  • 樹脂パーツの不良

    フロントガラス下の両サイドにある樹脂部品が浮いてきたので1年点検のついでに修理依頼した。クレーム処理で両側ともに部品交換してくれることになった。良かった。 本日(2/2)無償で部品交換してもらいました。左右の部品を交換してもらって新車時の外観になりました。日産ディーラーの対応に感謝です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月26日 21:43 車イジリーさん
  • 簡単に乗り心地アップ

    まず自分のE11は、平成21年登録のエコモード無しの型です 10.15モード燃費を無理くり20㌔に乗せる為、指定空気圧前が2.7 後が2.4 ですね、高すぎでしょ? 結果として、跳ねます 落ち着かない乗り心地ですね 何とかしたいと思って、タイヤをレグノに換えたら、コンパクトカーにはイマイチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月18日 18:12 767Bさん
  • IMPULノートとノーマルノートの外観比較

    E12のIMPULとノーマル車輌のフロント画像。 IMPULはコイルスプリングが交換されています。 極端ではないですが、車高がノーマルよりダウン。 ショーカーではないので実用性を考えると◎ 車高を気にして走るようじゃみんなに迷惑ですからね。 丸味を帯びたノーマルに比べ、 IMPULは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年4月28日 11:48 bluenoteさん
  • 時系列ハイライト

    投稿できない間にも、皆さんのアイデアを頂きながらチョコチョコ自分好みに近づけました。 フットレストです。 5mmの天然ゴムを3枚重ねて適当に形を合わせました。 REZOのペダルは見栄えだけです(*⌒∇⌒*) 装着後は・・・かなり体が安定しましたd(-_^) こちらは・・・ 手抜きで電源関係は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月15日 13:39 papagoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)