日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ノート

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換

    フロントスピーカー 純正からClarion17cmに交換 スピーカーハーネスはエーモン2077を 使用。インナーバッフルも買いました。 Amazonで安かったのです。 LRで1600円弱でした。 リアスピーカーです。 普通ニスモノートの標準装備されていない リアスピーカーか純正で付いていました、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 13:58 伽耶さん
  • ドルフィンアンテナの交換

    3年3ヵ月前に、DIY塗装にてボディ同色にしたドルフィンアンテナが、私の塗装スキルの低さが原因で、見事にクリア塗装が劣化する。 一旦は塗り直しを考えたが、もしかして、以前買えなかった塗装済み品が売ってるじゃないかな?と、Google検索。 検索結果の先頭にAmazon の掲載ページが。 売切れだろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 12:27 けんちゃまんさん
  • 取付後3年が経過したので、ドアスピーカーを交換してみた

    ドアスピーカー をいつ交換したかなと確認してみたら。 丁度、丸3年が経過している事に気づきました。 時間も経過しているので、予防交換することに。 表面上は劣化は分かりません^_^ 外したドアスピーカーの裏側です。 スピーカー端子の固定部が少し曲がっています。 写真では見えませんが、コーン紙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月26日 17:39 tomiiさん
  • RCA出力ケーブル差し替え

    M&Mデザインさんのcx-1700というサイバーナビ用のRCAハーネスを購入しました。 買ったはいいけど使っているサイバーナビが古く、カプラー形状が違うため純正品にケーブルを差し替えました。 ただ差し替えるだけで済むはずが、カプラーのストッパーになる部分を折ってしまったため純正ハーネスをもう一個 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月13日 20:52 shohei216さん
  • DOPナビ、修理の為取り外し

    DOPナビ、不調で修理の為 DOPナビ取り外しとなりました・・・ 預けないと修理出来ないって、 どうなんですかねぇ・・・ さすがにラジオ聞けないのは辛いので DEH5200をコンソールに移設 持ってて良かった社外デッキ! ダンボールでパネル作っちゃいました。 ナビが無くてもアラウンドビュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月6日 19:53 Taku_iさん
  • リアドアスピーカーの交換

    ドアトリムを外して御開帳 クリップ2つも壊してしまいました・・・ エーモンのスピーカー背面制振吸音材を貼り付け これ防水性能は大丈夫なんですかね?? サクッと取り付け完了 エーモンのスピーカー用防音テープも付けてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 01:25 Taku_iさん
  • メタル製バッフルボードの取り付け!動画あり

    奮発してしまいました・・・ スピーカーより高価な取り付けブラケット(笑 結晶塗装してあるんですね。 サクッと取り付け 音の違いは余り無いような・・・?と 思ったのですが、その後 イコライザ調整したらかなり良い音になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 00:12 Taku_iさん
  • サブウーファーとレーダー探知機

    前車から外したレーダー探知機とサブウーファーを取付けます。 バッテリーとACC電源はオーディオ裏から拝借。 シート下にサブウーファー配置。 ※写真はネットから拾いましたw フロアトリムの形状上。ただただ置いてあるだけにしてしまったのでそのうち固定します。 サイズ感は写真の通りジャストフィットな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 13:58 blow.H(・ω・`)さん
  • スピーカー取付

    carrozzeria TS-F1740(新品)をフロント スピーカー本体の付属品で取り付け出来るのは助かります。 デッドニングとかインナーバッフルとか気が向いたらやります。(多分やらん) エボから外したリヤスピーカーの取付に際しインナーバッフルを購入。 carrozzeria TS-F1730( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月4日 12:48 blow.H(・ω・`)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)