日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • トップシェードDIY

    ノートのフロントガラスは大きく開放的で良いのですが、高級車の様な断熱性が高いガラスではないので、とにかく日差しが暑い。。。という訳で、フィルム式のトップシェードを貼りました。もちろん、保安基準内です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月5日 23:23 Gyapiさん
  • フロントガラスシェード貼り付け

    最近の車はルームミラーの付け根に純正でシェードが入ってますが、ノートは無いので、サンバイザーを降ろしても真ん中が眩しいんですよね(^^; それで、ホームセンターで見かけたこれを施行しました☆ 見た目はイイ感じになりましたが効果は… ほんの気持ち程度でした(^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年7月13日 20:17 yu-Gさん
  • まぶしい日ざしをカット

    投稿をみて買ってみました^^ ほんとはブルーのハチマキを貼りたいんですけどフィルムアンテナを剥がすのが・・・><; 作業写真が無いですがスモークを貼るのと同じです。 でこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 08:59 sixx.23さん
  • リアウィンドウフィルム貼り

    セレナ、デイズに続き、またまたフィルム貼りです。 まず、ハイマウントストップランプを外します。 バックドアの内張は面倒なのでそのまま施工・・・ ・・・のつもりでしたが、隙間からスプレーした施工液が、どんどん流れ込んでいくので、結局外しました。 尚、写真は既に貼り終わっています。 三台目ともな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月21日 15:41 Thomas_さん
  • フィルム施工 6/14追記しました

    期限切れになる楽天ポイントがあったのでカット済フィルム(ダークグレー)を入手 100均で仕入れたゴムヘラ 専用カット済みフィルムなので型取り不要 適当なスプレーボトルに水を入れて台所の中性洗剤を適当に 薄いと作業しにくいです 濃いのもダメ あくまで適当(笑) フィルムにスプレーしながら保護フィルム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 19:18 てつや@KYOTOさん
  • やっぱりこれ!

    今まで乗り継いだ車は全て5%のフィルムを施工しています!(勿論、リア5面のみ) 中が見えるのは嫌なのです! まー、自己満足の世界ですがヽ(´ー`)ノ 分かりにくいですが外から真っ暗、中から明るい! いつもお世話になっているアペックスさんにお願いしました! 他にもボディコーティングなどめちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 20:06 うっき~ヽ(*´∀`)ノさん
  • フィルム施工(リアハッチ編)

    リアハッチにフィルムを貼ります。 内貼りとハイマウントストップランプを外します。 ※内貼りの外し方は整備手帳「ライセンスランプLED化(^O^)」を参照して下さい。 また、ハイマウントストップランプは内貼りハガシ等でこねると外れます。 脱脂します。 ガラスに溶剤を吹き付けます。 フィルムの接着面 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月30日 23:06 大門隊長さん
  • フィルム施工(リアドア編)

    リアドアにフィルムを貼ります。 内貼りを外します。 ※外し方は整備手帳の「内貼りの外し方(リアドア編)」を参照して下さい。 脱脂します。 ガラスに溶剤を吹き付けます。 ※私はハチマキフィルムを購入した際の溶剤を使ってます。 かなり貼り易いですよ。 フィルムの接着面にも溶剤を吹き付けます。 位 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月30日 22:56 大門隊長さん
  • ハチマキフィルム施工(^O^)

    ハチマキフィルムを施工します。 ナビアンテナを浮かします。 脱脂します。 液が垂れないように養生します。 ハチマキフィルムを貼ります。 これで作業終了です。 外から見た施工前。 外から見た施工後。 西日が眩しくなくて大満足(^O^) 自己満足の世界(^o^) ※あくまでも作業は自己責任でお願 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月28日 22:04 大門隊長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)