日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートメダリスト

ノートの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ノート [ メダリスト ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ルーフラッピング&ドルフィンアンテナ塗装 DIY

    予てから施工してみたいと思っていたルーフラッピングに挑戦してみました。カーボン柄やマットブラックが流行っていますが、私は INVITATION のようなグラストップ風に仕上げたかったため、グレアブラックを選択。 http://www.nissan-global.com/JP/DESIGN/CONC ...

    難易度

    • クリップ 53
    • コメント 37
    2014年9月15日 14:57 needlessさん
  • リアガーニッシュ交換 プチDIY

    リアガーニッシュをクロムメッキ化したく、昨年末にメッキシートのラッピングを試みましたが見事玉砕しました(涙 たまたま中古のガーニッシュを安価で購入出来たので、少し手を加え交換することにしました。写真は交換後のものです。 まずはオリジナルのリアガーニッシュを外します。内張りを外し、ナット 4本とキ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2015年1月18日 12:05 needlessさん
  • NISMOドアハンドルプロテクター取り付けその1

    ドアハンドルプロテクター1セットに2枚入りです。 パッケージの表と裏 汎用部品ですね~ 型番は! 8064A-RN010 本体価格 2,800円(本体価格) 取り付け説明書が付いてます。 ドアプロテクターを固定してる紙テープは、車に取り付け時に使いました。 ドアハンドルの下側を! パーツク ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年10月18日 23:16 チバエビさん
  • ニスモリアバンパーのセンサーカバーの交換

    リアバンパーをニスモ化した際に元々付いていたソナーをそのまま移設したのですが標準車とニスモでカバー形状が違っておりセンサー角度が合っていなかったので交換しました。 写真は塗装後に角度比較で並べた物で左が前期標準車で右がニスモになります。 購入したカバー4個 品番28533-3WS1B シルバー( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年2月12日 01:03 とものさん
  • NISMOドアハンドルプロテクター取り付けその2

    続きです。 今度は、裏の保護シート上側をとります。 抑えながらよ~く貼り付けます。 貼り付け完了です。 目立たない(#^.^#)? 本商品はグリップタイプドアハンドル用で、ドア開閉時のひっかき傷を防止するだけでなく、ドアハンドル回りをスポーティにドレスアップします。機能性とデザイン性を両立させる ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月18日 23:35 チバエビさん
  • これは簡単♪誰でも出来る!?33〜雰囲気だけはチューンドですw カーボンシートでルーフラッピング〜

    今回は大人げなく?大胆なイメチェンを計ってみよう!という作戦です。 今夏にもイメチェンとしてボンネットストライプを施工してみたのですが、ちょっと見飽きてきたといいますか・・・なんと言うかもうちょっと落ち着いた感じでのイメチェンをしたくなったんですね。 そこで浮上してきた案が、兼ねてから気になっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月18日 00:00 のび~さん
  • ドアハンドルプロテクションカバー貼り付け

    ドアのプロテクターと言えばニスモのカーボン調が定番だと思いますががっつりとエアロ組んでたり車高下げてるわけでも無くここだけカーボン柄と言うのにもなんとなく違和感があって保留にしていたのですがあまりにも傷がついていたので以前から気になっていたオーテック車のディーラーオプションのカラード版を購入しまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月3日 16:28 とものさん
  • アンダーガード取付け

    ちょっと前にやった作業です。 ダウンサス入れて3回すりました(ノ_<) 下なので目立たないけどやはり少しでも…ということでアンダーガード取付けしました。 使用したのはネットで買った一般的なアンダーガード。 太陽の熱で丸ごと温めます。 同じような所すりますねー( ;´Д`) スロープ【車高低くても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月24日 22:28 ゆいとパパとノートとさん
  • 完全静音化へ✨

    結局謎のヒュルルル音の原因が追求出来ず…。方針転換です。もうこうなったら徹底的に「静音化」を追求します✨ 先ずはフロントピラーからリヤドアにかけ、「静音計画ドア用」を使いドアの外側のウェザーストップが当たる部分に一本モールで貼り付けました💡 リヤドアは初め下まで貼り付けましたが、剥がれてくる恐れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月3日 21:51 ノートマンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)