日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ノート

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトレバー延長

    先日交換したシフトレバーですがネジが結構深い位置にあるのでブーツカラーがつきませんでした アームレストも付いている関係で若干短く感じたので延長を行います 今回使用したのは星光産業のET-29 M10x1.25サイズです 同径延長になるので元々のシフトレバーとほぼ同じ太さになります 説明書通りに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 21:44 とものさん
  • シフトノブ交換

    純正シフトノブを外します。 これがまた硬くて外れないそうですが・・・。 自分は作業用手袋を装着してシフトノブを思いっきりひねったら回り始めたので、左右に回しつつ引っ張り上げていけば、簡単に取れました。 たぶん50Nmくらいの力で簡単にイケるはず!wwwwww 個体差もあると思います。 ガチガ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月14日 21:13 g910さん
  • カーボン調にして見ました

    カーボン調にして見ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月29日 13:42 とど@くみちょ~さん
  • 【E12】アイドリングストップキャンセラーを取り付ける

    ノートはエコロジーでエコノミーでエキサイティングなコンパクトカーですので、全車アイドリングストップがついています。が、僕には嫌な思い出がありまして。 ** 回想はじまり ** セレナの時です。前期型ハイウェイスターに乗っておりまして、同じくアイドリングストップ車だったんです。 アルファードに乗り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月11日 00:09 原ちゃん(hdc)さん
  • 【E12ガソリン車】シフトノブにも革をかぶせる

    シフトノブも少し化粧をしてやりたい! ジューク流用や、塗装なども考えましたが、やはり面倒くさくなって被せるだけの商品をチョイスです。 ガソリンCVT車の純正シフトノブです。シルバーとのツートンカラーはまだ良いのですが、どうしてもプラスチック部の手触りが気にいりませんでした。 早速被せる前にシフトノ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月9日 00:54 原ちゃん(hdc)さん
  • LED打ち換え済み基盤に交換

    ハンドル下のトレーを外す(手で外れる) ハンドルを全下げしてメーター周りの枠のスイッチのとこの引っかかりをはずすと、スイッチのとこが外れる。 カプラーを2か所外す。 カプラー左右の爪でユニット?が外れる。 パネルには2か所の爪で固定してある。 パネルにはめるときはこの突起があるほうが下側。 4か所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月1日 19:36 恵坊さん
  • 【E12】サイドブレーキに革をかぶせる

    サイドブレーキレバーに、トリコローレのエクスチェンジキットを装着しました。 そういえば久しぶりのサイドブレーキレバー装着の車です。156以来ですね。 **日産公式Webサイトより** そりゃあ、発進するときと駐車するときにしか使いませんから、樹脂むき出しで(写真赤枠)構わないんですがね。それを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月23日 23:24 原ちゃん(hdc)さん
  • エレガントアトマイザー色塗り

    ピンク色が余っていたので、試しに色塗りしてみました 紙やすりで下地処理したのに、うまくラッカーがのりません😢 まぁ、差し込むからこれぐらいで良いかなぁ😊 取り付けたら、まあまあいい感じ😊 気分転換にたまには、交換していきます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 16:52 ごーりゅうさん
  • ECOスイッチ移設 パート2

    前回これで投稿しましたが、よく見るとやっぱり不細工 と言うことで、もう少しスマートに修正 このBOXの後部をカットし15mmほどスイッチで押し込んで 四方をプラ板で固定 前から見るとこんな感じ カバーをプラ板で作成 カーボンシートを貼り付けて いい感じ ダッシュに取り付けて おー スッキリしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 11:34 鉢かづきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)