日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ノート

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 自作タコ足奮闘記その1

    純正フランジを使う。 排気ポートの口径、形状をあまり大きく変更出来ないから(ウォータージャケットがギリギリまでキテる為)純正フランジの口径も基本的に広げない。 純正フランジに溶接された純正エキマニのフィニッシュはこんなカンジ。。。 口径アップが望めない代わりに、段差を修正。 エキマニはバイク用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月8日 12:57 キャンディ山口さん
  • 純正HKSマフラーを延長加工【純正HKS改】

    純正オプションのHKSのマフラーは標準車に合うようになっていて、リヤスポの長いライダーに装着すると奥に引っ込んで見えてしまいます。 そこで延長加工をしてバンパー面に合わせてみたいと思います。 まず加工前がこんな感じ。 迷わず切り飛ばします。カエリがでるのでサンダーで仕上げをしておきます。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月14日 16:18 ぼくちん。さん
  • マフラーアーシング

    そのまま取り付けてもよかったんだけど、マグネットシートもあったから一工夫。テープ巻き、マグネットシート3巻きほどきつく巻いてから再度テープ巻いてタイラップで固定 もぐって取り付けは無理そうだったので部屋の片隅に眠っていた2tジャッキを引っ張り出して使った。 ジャッキスタンドも使って安全確保。 前は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月11日 23:26 まくくまさん
  • ダイソー マグネットチューン マフラー編

    今回は、ダイソー マブネット(大)を使用しました。 まず、マフラー修理用のステンレステープにヘソが当たるように下準備します。 この2枚をマフラーに貼っていくわけですが、その前にマフラーの貼る部分の汚れを取り除いておきます。 そして自分が良かれと思う場所に貼って行くのですが、悲しいかな・・・ メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月12日 16:33 furanky@Pitさん
  • ノーマルエキマニvsHPS専用エキマニ

    パッと見は同じなんだけど、サ。 左)HPS専用エキマニ 右)ノーマルエキマニ HPSの方はEGRの配管が無いのヨ!? フランジ形状で見ると、マジでEGRは付けられない。 パワーも燃焼温度も上がりそうだけどさぁ、Noxとか大丈夫なのかしら?? ※EGRのバイパスは一度ヘッドブロックに戻され、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月2日 18:15 キャンディ山口さん
  • チタン風マフラー。

    タッチアップでチタン風マフラーやってみました。笑 本当はバンパーの擦り傷に使用するつもりだったんですが失敗した為。笑 かなり見た目は変わりますよ。 アペックスのノート用マフラーにはチタンないから嬉しい!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月4日 19:00 キャバリさん
  • マフラーカメラ(笑)

    ひとまずは取り付けた感じです(爆) 途中の作業なんて参考にもならないので・・・(汗) スペアタイヤ下のキャップを加工して吊り下げました。 斜めから。 にょろっと何が出てます(笑) それでは、映像を 実際にはこんな位置 カメラとマフラー位置関係 悪くない位置関係だと思う。というかジャストフィット(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月7日 19:54 hiro@SK5さん
  • マフラーのサビ

    これって、不良品、1ヶ月でサビが?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月12日 08:33 北海さん
  • サイレンサー抜いちゃいました(*^O^*)

    以前からしたかったんですけど固くて抜けなくて~。 JURANでサイレンサーリムーバーちゅうのが発売してるんですけど1500円も払いたくないし~。 でみんカラ徘徊の際に自作のリムーバー作っておられる方いらしたので早速マネしてみました。 まずは~ホームセンターでSUSのステー用板買ってきます。200円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月27日 11:18 みののさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)