日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ノート

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • BT延命(活性)化できる・・・のか?

    これでバッテリーを活性化してみる・・・(嘘) 本当はこれです('◇')ゞ ネットで見つけた「すーぱーK」なる代物・・・説明文にはいいこと書いてあるけど理系脳を持ち合わせてないので活性化のメカニズムは理解できません(汗 ダメもとで使ってみかな! 各セルに2ケ投入~? あとは経時変化を見るしかないかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月3日 20:39 サンジ@SC~♪さん
  • アーシングキット取付

    ヤフオクで購入したアーシングキットを取り付けました❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月5日 14:39 ブクチャンさん
  • バッテリー点検

    アイスト車でバッテリーの状態を確認したくて、ミドトロニクス製テスターでバッテリー点検をしてもらった時のデータです。 本当は一枚のレシート状なのですが、入りきらないので分割してます。 こちら下半分の画像。 新車で登録1年経過、走行距離はこの時点で確か8,000km台。 結果はOKでした。 昔と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 16:07 いんためさん
  • LifeWINK取り付け

    カーバッテリー寿命判定ユニット LifeWINKを取り付けました。 パナのHP上で現行の型番がN-LW/P4ですが、パナHPの画像はN-LW/P5と新型の型番のものが使われているので、近々新型が発売されるのでしょう。 今回交換したcaos Q-90の経年劣化による電圧降下曲線 コレ見ると突然寿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月9日 13:15 ZERO ZEROさん
  • 暗電流対策2 サブバッテリー搭載

    仮配線していきます。 走行充電器側が メインバッテリーへのプラス サブバッテリーへのプラス ボディアース ACC信号 ステータスLED信号のマイナス サブバッテリー側が VIPERで使うプラス ボディアース 以上ですね🔧⚡️⚡️ ちなみに走行充電器の待機電力は ACC OFFで0mA ONで1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月3日 22:45 まーべっとさん
  • 暗電流対策1 サブバッテリー搭載

    VIPERなどの常時電源を使うものが多く暗電流がすごい事になってきた⚡️ 計測すると 標準状態の車両が10mA VIPER5704+1101T(イモビバイパス)+455V(純正キー連動)3点セットで80mA VIPERオプションの VSM50BT Bluetooth Module📱が10〜80m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月27日 11:17 まーべっとさん
  • Adding second battery with inline fuse (50A)

    So my dad had a battery in his warehouse lying around since he didn't need it. I asked him and he said yes. =D That's why i installed it so quick Ge ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月1日 08:16 Maikeramさん
  • 初投稿です!

    登録してはじめての投稿です!!ちゃんと載ったかな?(((^^;) バッテリーにマキシマムドライブとニンジン君を付けてます!! nismoたくさん乗ってる人が居てちょっと安心しています♪(地元でまだ見たことないので…)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月2日 10:00 ヨしさん
  • 暗電流測定

    2回目のバッテリー上がり。 JAFにまたまた助けていただきました。 12日間車には乗っていませんでしたが、 ランプの消し忘れが等無い場合は、その程度でバッテリーは上がらない。 また走行距離も新車購入から1年3か月で2万キロで問題ないので、車屋さんで調査してくださいとのこと。 後日日産ディーラーに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月4日 00:14 トッピーマンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)