日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWERE13

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - ノート e-POWER [ E13 ]

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ETC取付

    本日よりETC取付の助成金が始まりました! 知り合いに聞いていたので新車購入時にはケチってオプションで付けませんでした💦 早速近所のABに行って申し込みしてきましたー! 開店30分後に行ったらもはや4名が申し込みしていました。 3種類から選べたのでその中で1番高いやつにしました。ETC2.0はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月27日 16:52 信玄丸さん
  • ETCユニット位置の調整

    メーカーオプションのETCユニットの取付が写真のように斜めで、枠に支障しカードの出し入れがやりにくい状態でしたので、1ヶ月点検時にディーラーにて調整してもらいました。調整後はスムーズにカードの出し入れが出来るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 15:28 nakanekoさん
  • 納車整備②

    納車時に、時間と天気の都合で出来なかった ETC車載器の取付に取り掛かります。 E13型NOTEのオーディオレス車で、 純正オプションのETC車載器を取付ける際には、 グローブBOXの左奥に隠れてるカプラーより 電源を取る形となっております。 なので先ずはグローブBOXを取外します。 でもET ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月12日 17:05 charutsun(つる)さん
  • ETC2.0装着

    ようやくETC2.0を取付け完了 高いオプションの能力が やっと少しずつ発揮されるかな? 代車はキックス! 悪くないけど流石に先代の雰囲気😅 ドア開けるとピーピーウルサイ😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 19:41 でかおさん
  • ETC取り付けブラケット 汎用品を使って

    フロントスピーカー交換 リヤスピーカー増設 後は… こちらも 必需品! 専用ブラケット を使って きれい 収めます 少しずつ 少しずつ 切り過ぎないようにね 多少 隙間はできましたが きれいに収まりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月29日 05:14 tanahashimotorsさん
  • ETC照明追加

    先日、夜間走行時にETCカードを 挿入する際、挿入口が暗くて なかなかカードを差し込めなかった ことがありました。 そこで、LED照明を自作・追加しました。 電源はナビのスモール連動信号から 分岐しました。 パネルに穴を開けて配線を通し、 LEDテープを貼り付け・・・ でもそのままだと やや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 18:11 のんびりひなさん
  • ETC移動

    現在グローブボックスに取り付けられたETCを純正取り付け位置へ移動します。 ハンドル右下のカバーを外します。 引っ張ると簡単に取れます。 カバーの純正取り付け位置はプラスティックで塞がれているので、カッターで切り取ります。 ETCの取り付けは金具等使うのが面倒なので、両面テープで貼り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月6日 20:32 のんびりひなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)