日産 NV200バネットバン

ユーザー評価: 4.02

日産

NV200バネットバン

NV200バネットバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - NV200バネットバン

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アシストバー取り付けNEW

    同じNV200ユーザーさんの投稿と同じです。 なるほど❗️とまねこじき。 アストロのツールキャビネットは車載用ですので引き手が必要なかったんです。 捨てるには勿体無いと保管してましたが、投稿の中に「おっコレは!」 内張剥がして、仮当てしてみると、取り付け箇所は必然的に決まってしまいます。 プレスラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月20日 15:31 ノボTさん
  • 内装変更貼り付け

    フロント天井貼り付け糸で縫い付けが大変でした。 リア天井貼り付けシワは愛嬌です。 リアも貼り付け リアゲートヒモも革の赤いバッグの取手に変更以外とジャストサイズ サイドも貼り付け タイヤハウスも縫い合わせて作成 両面テープで貼り付けました。 貼り付け後全体 もう少しシートに近い色が良かったなぁー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 22:11 かいるすさん
  • デッドニング 防音 防寒

    リアゲート穴を埋めます。 デッドニング完了 少し重くなり 開閉が重くなりました。 フロント天井 サービスホール穴埋め リア天井を防寒、防音します。 レジャーシート切って両面テープで貼り付けました。 レジャーシート切って両面テープで貼り付けました。 トランクサイドにもレジャーシート切って入れ込みまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 21:56 かいるすさん
  • 換気扇リノベしました

    基本的にリッツキャンパーというNV200の車中泊仕様をアップしている方のやり方そのままです。これは運転席側の排気孔内に設置完了した状態です。 ボディパネル固定のM6ボルトを外して長いSUSボルト・ワッシャーに交換し、これにプレートを共締めします。 フレーム寸法80X80のPCファンを2台使います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 20:50 タマ吉(VMN20)さん
  • リノベーション計画立案中

    現在、荷物はバッチリ積めていますが、車内で着替えたり車中泊をすることは不可能です。そのためハイシーズンのスキーの際にお着換えはリアゲートの下。吹雪の時は辛いですし、釣りの時もキツイ。そして車中泊が出来ないのでキャンプの時も中華製カータープの中に山岳テントのインナーを張って寝ていますが不便かつ快適性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 19:07 タマ吉(VMN20)さん
  • 荷台の整理棚 第3弾(仕上げ)

    最後の仕上げは運転席側のスライドドア開けたところの使い勝手向上計画とその他です。 改善前の写真 床材がど真ん中に鎮座する為。 その上の空間が勿体無いです。 フロアと床材の上を有効利用したい、、、 そこで、コの字形にフロアを作りまして、後ろの2階と連結しました。 それによりさらに長物を置くことも可能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 14:38 ノボTさん
  • 荷台の整理棚 第2弾

    前回の棚を拡張して更なる整理に挑みました! 常時載せておく物を使いやすくする為の必須の作業です。 まずは前回の棚を右側に移動してフロアを2階建てに変更しました。 1階部分は床材25mが寝かせて入る高さに設定です。 長さ1.8mがギリギリ入るこの車はベストカーです! 次はこの箱物たちを収める為の棚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 18:30 ノボTさん
  • 荷台の整理棚 第1弾

    先日作成したインナーキャリアに全長1600mmの伸縮足場を収納する箱を作りました。 マットブラックで塗装。 重量も結構あるので15mmのランバーコアでインナーキャリアにしっかりと固定をし、もちろん運転席のリクライニングはできるように作っています。 運転席側のスライドドア開けると目の前に伸縮足場の箱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 17:52 ノボTさん
  • インナーキャリア

    NV200は荷室にM6の穴が多く開いているのですが、思い通りにはなかなか行かず行かない、、、 脚立を積むので、遊びどめも作ったりと。 イレクターだとカスタムしやすいですよ。 脚立2脚を交互に置けばより多くの隙間が利用できますね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月3日 21:11 ノボTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)