日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • タイヤ・ホイール交換とワイトレ装着

    購入時から付いていたタイヤは、新品にしていてくれたらしく、山がなくなるまでは乗るつもりでしたが・・・ オーバーフェンダーつけてみると、 なんか・・・貧相 ワイトレだけで外に出すことも考えたけど、やっぱタイヤもふとくしないと・・ で、やってしまいました。 上 交換前 下 交換後 気に入るやつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 08:56 ひD5さん
  • RAYS DAYTONA FDX

    RAYS DAYTONA FDXのメーカーギャラリー写真のモデルにデモカーが掲載されているNV350ではおなじみのBodyLineさんで取り付けをしていただきました♪ ウチの車は同じくBodyLineさんの+20mmオーバーフェンダーを装着しているので フロントは-10mm程度、リアは-20mm程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月14日 16:28 えるにど@湘南さん
  • タイヤつらを合わす( ̄∇ ̄)の巻

    ハイエース用のホイールなので フロントはハミタイ リアはツライチなので リアをフロントと合わせる為に とりあえず計測 下げ振り探してたけど見つからず とりあえずコレで『ツラ』を計測✌️ フロント👍 リア👍 やっぱり5mmくらいフロントが出てますねー で アプガレで買ってきた5m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月1日 20:00 yousan03さん
  • 5㎜スペーサー

    オートバックス製6-5穴用5㎜スペーサーをリアだけに装着。 オフセット45のアルミで車高を落とすと、リアタイヤが奥に入り気味に見えて、なんだかリア下がり見えるような気がしたので購入。 気が付くと、ホーシングがちょっとずれている模様。 全体的に左に寄っている感じがしますね。 左リアはツライチで右リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月1日 19:38 kygadofcさん
  • 暇すぎて スペーサー in 5mm

    暇すぎて朝からセカンドテーブルを取り付け・・・ 暇すぎて念入りに車を洗い・・・ 暇すぎて 嫁のギアも洗い・・・ それでも暇すぎたので リアにスペーサーでも噛ましてみました before before2 after after2 完全に自己満足の世界です まぁ、良しとしとこう🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 18:09 350なおさん
  • タイヤ、ホイール装着

    塗装したホイールとジモティで買ったタイヤを組み替えて装着。 オフセット+30で、フロントはタイヤの腹が5mmくらいハミタイ。リアは5mmスペンサーを入れてツライチです。 真ん中が錆びているので、後日塗装予定。 世の中にたくさん出回っているホイールですが、あまりカブらないから良しとします。 なぜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 01:16 リュウnv350さん
  • ホイールスペーサー5mm品投入(For FRONT)

    エアロ用ガラス系コーティング剤を買いにスーパーオートバックス平塚に行こうとしてた時、たまたま”えるぐぐサン”から「これから黄色帽子に行くよ」との知らせが入り… →僕も便乗しました。 タイガーアイブラウンなNV350が2台並びました。笑 こう見ると同じクルマなのに「高低差」がスゴいですね〜! あ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年3月29日 14:57 134さとちゃんさん
  • アルミスペーサー

    実はこれE25時代の遺品。 しかしながら、同じ企画のE26. NV350 雪用のチェーンが干渉していた時代がありましたので、スペーサーでブレーキワイヤーが干渉しないように購入したもので。 リアだけ、ハミタイになるかも。汗 リアだけバーフェン? 納車後、確認であります。汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月5日 00:00 バレイさん
  • リアハブボルト交換! 積み荷が結構載ってるから、ちょっと躊躇したけど 仲間の勧めもあってロングハ ...

    交換前 交換後 ブレーキばらさなくても作業できます 実際、10ミリ変わらないのね 20ミリにしとけば良かったか? 作業前 作業後 いい感じ🎵 適度にインパクト使ってインチキしました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月27日 20:57 横浜のタカじいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)