日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビをちょい無理やり交換②

    わかりずらいですが 10mm以上浮かせないと 下のクリップ穴(3箇所)に干渉します 手元にワッシャーが無かったので W5/8のナットかまして 5mmの鉄板ビス使いました。 (意外と資材ない。。。) 上下2個づつかましたら、 パーキング時のギアノブに干渉したため 最終的には上1個、下2個で上向きに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月20日 22:52 ゆー( ・ω・)さん
  • リアカメラ電源ユニット

    Dナビ(MP311DW)から社外ナビに交換したら。。。純正バックカメラ映らなかった😨うすうす気付いてたけど。。。。 外したナビを安定化電源で起動させてナビ側からバック時6V出力しているのを確認! Amazonで買った降圧機に12v印加して6V出力させる様に電圧調整して🙄 半田作業してテープで巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 23:33 DF90さん
  • avic-zh900からavic-vh09へ

    交換前zh900 取り外し後 配線ぐっちゃぐちゃです。 Vh09取り付け後 一回断念してお店回って取り付けしてもらおうと思ったらいっぱいで結局自分でやることに。 配線ぐちゃぐちゃだけどなんとかつきました! バックカメラと地デジまだ繋げてません!変換用の配線とフォルムアンテナ購入後再度取り付けとハイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月7日 21:34 お腹痛いかもさん
  • NV350へナビ取り付け その3

    ナビを取付ける時に、ドキドキするのは、車速信号とリバース信号が、上手く取り出せるか…ですよね。 NV350は、まだ情報が少ないようですが、カロッツェリアさんは、ちゃーんとアップしてくださってます。 ありがとうございます。 では、車速信号を取り出しましょう。 車速信号は、スピードメーター裏のコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月1日 12:23 おやじ3さん
  • カーナビ取付け

    カーナビ本体の取付けです。 機種は三菱電機のNR-MZ60です。 最初に、バッテリーのマイナス端子を外します。 純正ラジオを外してナビを取付けます。 接続にはエーモンの日産用(20P)オーディオハーネスを使っています。 バック信号は、リアの内張りの中のワイヤーハーネスからとっています。 TVアンテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月3日 23:19 zoumimiさん
  • アシクビヲクジキマシタ!

    キャラバンを購入して最初に思った事があります。 シートの乗り心地が非常に良い!これは疲れないなぁ〜! 正直エルグランドより良いと思ったのは私だけでしょうか? ちょいと残念なのが少し座席が高くて乗り込むのがしんどいこと。 ステップに足をかけ乗り込むのですが、雨の日はステップに足をおくと滑るの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月23日 18:11 サンデーメカニックパパさん
  • ドライブレコーダー取り付け 12月25日、28日 追記有り

    xtronsのナビと一緒に買ってあった ドライブレコーダーを付けました。 天井を少し剥がし、助手席側のピラーの内張りを取る、もう一度ナビを外すタイミングでつけようと思っていたもの 運転席と助手席の足元のランプと一緒に そしてETC、USBポート×1、USB電源×2 と一緒の作業でした。 追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 22:38 バムさん
  • 納車日にナビ取り付け

    見に来てくださった方々、お初です。 キャラバンの整備というかいじった記録を購入(2018年)から少しずつ記載しようと思っています。 なので、結構過去の話を思い出しながら書き込むので情報が古かったり、こんなことやった程度の情報になるかと思います。 ラフェスタ→NV350に乗り換えとなり、ディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月8日 14:41 しょぼーん(´・ω・`)さん
  • ナビ&バックカメラ取り付け

    リヤアンダーミラーのところに取り付けました。 広く、よく見えるのですが、見えすぎて少し戸惑う事もあります。 カメラに映ってる隣の車をミラーで見たところです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 20:34 マシンオペレーターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)