日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • Fスピーカー交換&初デッドニング

    スピーカーは安物のカロッツェリア TS-F1730 素人デッドニングなので定番のキット 内張り剥がしてからの~ いきなり完成w 初体験でしたが説明書どうりに無事施工できました。 気になる効果は… はっきりと違いが体験できました⤴️ もっと高価なスピーカーが欲しくなったのは言うまでもありませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月27日 23:04 つるさん180さん
  • スピーカー交換&デッドニング❗

    オートバックスで買ったアルパインのスピーカーを交換します❗5500円ぐらい也 リヤにもおんなじ物が付いてます、各車種用に色々バッフルが入ってるので別途購入の必要はないっす❗ とりあえずドアパネルを外して交換した図ですw(雑) インナーのドアノブは素直に外した方がパネルが完全に分離するのでやりやす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月20日 15:20 350MKWA しっみーず♂さん
  • 【音質改善計画】デッドニング & スピーカー交換/加工 (総走行距離: 7,160km)

    フロントドアのデッドニング 及び スピーカー交換をして頂きました。 交換するスピーカーは、K12マーチ純正スピーカーです(マグネットにクラリオンと書かれています) 形はほとんどキャラバンの純正スピーカーと一緒です。 そのままつけるのではなく、店長マル秘加工済みのマーチ純正スピーカーを取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月8日 16:56 ペロロンチーナ⊂(・ё ・ ...さん
  • フロントドア内張りにシンサレート

    シンサレート5Mを買って放置状態だったので久々に断熱作業してみました! フロントドア内張り左右共にグルーガンで貼り込み(*´Д`*) まだまだシンサレートいっぱいあるので、涼しい日があったら作業進めようと思います♫

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月9日 23:27 ひろタロスさん
  • R35 GTR デットニング

    NV350でめっちゃ良かったので GTRにもデットニングやってみます。 広くて、NVよりやりやすそう(^-^)/ どんな風に貼ろうかと悩んだ結果 めっちゃ貼ってやりました。 スピーカー裏も拡散シート ワッフルみたいなやつ(^^;; NVもGTRも純正スピーカーは、見た目も軽さも全く同じでした。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 10:56 komakitidesuさん
  • デットニング&Fスピーカー

    NV350キャラバンのスピーカーは、音悪すぎですね (^^;; って事で、ついでにデットニングもやっていきます。 今回は、お試しという事でFドア2枚のみ施工します。 ドアの外から、コンコン叩きながら施工していきました。 サービスホールから手を突っ込んでの施工の為、手が傷だらけになってしもた( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月2日 23:30 komakitidesuさん
  • 右スライドドアデッドニングとリアワイパーレス

    ワイパー取ってスッキリ! こうなるとミラーも取りたいな(*´Д`*) スライドドアの内張剥がすの結構大変でした(>人<;) なので今回は片側だけにしました 笑 ついでにステップにもレアルシルト貼ってみたり! 余ってる遮音シート敷いてみたり!! 外した内張にシンサレートとニードルフェルト仕込んで〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 20:02 ひろタロスさん
  • リアセッション内のデットニング

    最後の最後まで面倒で手をつけていなかった、リアセッションのデットニング (スライドドアのデットニングだけは、かなり大変そうなので、今のところ手をつけない) ここの面積が、天井の次に広く、制震材、吸音材共にかなりの量を使った。 こんな感じ トレードインスピーカーはフロントドアと同じようにALPI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 06:47 Cheffさん
  • リアゲート内デットニング

    乗用車に比べると、鉄板むき出しの部分なので、ここからの音の共振は多分大きい だから、デットニングとは言えないかもしれないが、制震材と、吸音材で施工した。 ただし、あまり沢山の制震材を入れてしまうと重量が増して、ゲートが下がってしまう可能性があるので、そちらはそこそこにしておいて、吸音材を多めに入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 06:39 Cheffさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)