日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リヤエンブレムを新デザインに交換

    エンブレム用塗料で塗装したにも関わらず、あちこち剥がれてこの有り様… 見た目にも汚いので撤去しました。 新デザインのエンブレムを購入しました。 E13ノートのフロント用です。 リア用ではないので湾曲しています。 白い部分を残してマステを貼り… ボディと同色で塗装します。 平面でないのでムラが目立 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月8日 19:38 RAICESさん
  • 境い目ライン入れたら!

    スポイラーの色が大分白い 境目にライン入れたら 何か気にならなくなった様な。 目の錯覚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 15:27 肉削職人さん
  • サイドスカート?ガード?取り付け

    アルミ製カーペット抑えと中華製カーボン風(蛇柄みたい)アンダーリップモールを使用して、1万円程度でサイドスカート兼ガードを作りました。 ボディ下部の多分ライダー等のエアロパーツ取り付け穴(14㎜)を片側4か所利用しました。 M8のウェルナットは高価2ケで968円、M6のウェルナットは2ケで418円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 21:48 mybaseさん
  • リアウィング修繕

    TMガレージさんのリアウィング。 ハイマウントストップランプがほとんど隠れてるので車検は通りません。ですって。 なので車検が通る様に加工します。 ハイマウントストップランプの型を取って養生テープで位置確認。 マルチツールで裏から切ります。 表面も慎重に切って削って だいたいの型に加工します 仮合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 19:47 さめ吉 350さん
  • NV350 自作リップ

     以前ここで見つけた、「L字スポンジをFスポイラーに流用」を実践。 両面テープだけでは不安なので、両面テープ+アルミステー×4箇所とインシュロックで固定しました。  断面が一定なのであまりカッコよくないですが、材料費が安いのと擦っても壊れないのがイイかも♪  ※残念ながら、両面の着きが悪く剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月19日 16:11 にゃんた@NV350さん
  • 現行キャラバンフロントバンパー

    現行キャラバンのフロントバンパー取り付け!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 18:46 nozadenさん
  • NV350 コーナーパネルスムージング No.3

    パテまで終わったので、次はサフです。 脱脂をしてから吹きます。 サフはイサムのウルトラサフを使いました。 だんだん形になって来ました。 サフからは水研ぎです。 軽くダブルアクションの600番で研いだ後に、800→1000→1500と番手を上げて面を作りました。 最後に巣穴などが無いことを確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月28日 19:49 ハコスカ君さん
  • NV350 コーナーパネルスムージング No.2

    まずは脱脂をしっかりしてしてから、中間パテを盛ります。 しっかりしごいて、巣穴にならないように盛ります。 パテが乾燥したら、研いでいきます。 今回は120番のペーパーから研ぎ、研いで鉄板がでて高い場所はハンマーでおとして面を出して行きます。 中間パテは2回盛り、面を作りました。 ペーパーも12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月21日 21:26 ハコスカ君さん
  • NV350 コーナーパネルスムージング No.1

    キャラバンのコーナーパネルはアンダーミラーが付くので、大きな穴が開いてます。 鉄板を穴の形に切り取ります。 ちなみにコーナーパネルは、新品部品を購入しました。 次は溶接です。 半自動で、少しづつ点付けしては歪みを取りを繰り返しながら溶接していきます。 溶接し終わったら、ベルトサンダーで面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月14日 20:20 ハコスカ君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)