日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • バック連動リアタイヤ照明

    やっと付けましたよ。 ステーがスチールなので雨掛かりで錆びちゃうのが今後の課題。 というか、上手くいったのでステンレスに変えればいいだけの話なんですが。 Bloglに書いたように、バックランプ電源はリバースカメラの配線から分岐。 ブツはコレ。 自称1.5W防水スポットLED 軸が10㎜(配線が通っ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年6月15日 09:02 kygadofcさん
  • 集中スイッチパネル製作

    センター下のインストロアトレイ部分に集中スイッチパネルを付けました。 スイッチは旧ニッサン規格のスイッチにこだわってみました。 ※3つほど某スイッチ改ですが スイッチパネルはFRP製です。 取り付け時に問題発生でしたが強引に収めました。 詳しくは関連情報URL先でどうぞ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月18日 00:20 Pakaさん
  • β350さん製LEDルームランプ調光器

    いつものように作業の写真撮り忘れて いきなり完成! 詳しくは”関連情報URL”(β350さんのブログ)を見てください。 フロントルームランプのところに調光用ボリュームを取付。 光量を100%から消灯まで無段階調整できるスグレものです。 意外とこの手のものは売ってないですね。 LEDが明る過ぎて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年1月12日 21:50 かずちゃん青レンジャーさん
  • 【ネタ】電源取り出し用のヒューズの作成

    ヒューズから電源を取る時に、既製品のヒューズを使っていましたが、ちょっとお高いので、、、 ちょっとの手間で自分で作れます。 左側 既製品 右側 手作り まずはヒューズを用意して、配線を繋げるためにプラスチックの部分を一部切り落とします。金属製のツメをカシメている丸ポチの部分は切り落 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2014年12月7日 13:51 TECHNITUNED βさん
  • 夜の積み下ろしも楽チン^o^

    荷室LED 荷室LED 荷室LED

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月1日 16:56 Y autoさん
  • フューエルオープンスイッチ移設

    ナビを新しく取り付ける作業のついでにスイッチを移動しました。ヘッドライトの光軸の隣が空いていたのでそこに。工具は一切不要でスッキリと並べられました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年7月13日 14:00 悠凜さん
  • ACC/サブバッテリー切り替えリレー&スイッチ DIY

    これまで、サブバッテリー搭載、サブバッテリーボックス自作をしてきましたが、シガーソケットからの充電をメインに利用してました。 サブバッテリーといえば、ACCオフで、テレビが見れて当たり前。今回は、エーモン5極リレーとON-ONスイッチを使って、メインバッテリーとサブバッテリーを切り替えて、テレビ、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月7日 22:39 キャバランさん
  • ルームアンダーライト

    テープLEDなので光が上側に漏れるので C型のアルミ材の中にテープLEDを入れ下側だけ光が行く様にしました。 取り付けは、マジックテープです。 発光時 フロントはこんな感じです。 次は、シフトレバー辺りを発光させたいかな♪ ※ちなみに、今は青く発光してますが7色に色を変えられます(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月16日 21:11 凪[示氏]さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)