日産 プレサージュ

ユーザー評価: 4.23

日産

プレサージュ

プレサージュの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - プレサージュ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 2023 重傷です。リヤメンバー 脱臼

    燃料口配管の修理を依頼したら、リヤメンバー右の脱臼骨折が、発見されました。(写真中央) 過走行車なので、燃料配管口配管、メンバー修理等修理せず、プレサージュから降りることにしました。 修理見積書は、やっぱりかなりの高額でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月27日 08:32 teramachiさん
  • フロントドライブシャフトブーツ取替

    TNU31はインナーハウジング(トリポートベアリング部)が非分解の為、アウター側から分解 アウターハウジングのベルジョイントを真鍮棒とハンマーで叩き外す。 インナーハウジングはカシメられて非分解になっている。 錆を落として脱脂、塗装した部品と新しいブーツ インナーブーツは大野ゴム工業、部品番号FB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 23:35 もんもんもん吉さん
  • センターベアリング  NCB-001 到着

    センターベアリング NCB-001が到着しました。 今回はebayのfinest auto partからの購入です。 速達便と普通便でやたら送料が違いますので注意が必要です。 普通便の場合、送料は¥2,700-程度でした。 60サイズ程度の荷物でアメリカから飛行機に乗って来て国内配送料も込みで ¥ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月9日 23:02 I LOVE MINIさん
  • U30プレ プロペラシャフトの考察

    U30プレのプロペラシャフトのパーツリストです。 スパイダー、前後のセンターベアリング共に非分解となっておりAss'y交換を嫌でも強いられます。 こちらはルネッサのプロペラシャフトのパーツリストです。 U30プレはルネッサがベースとなっている事はウィキペディアなどでも明らかされており、ホイルベース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月29日 23:58 I LOVE MINIさん
  • ATFplus投入。

    前からあった症状で、二速から三速に一瞬ギアのつながりが遅れて一瞬エンジンが吹けあがるような症状が出てます。 気にしないようにしても気になります。 なので… ATFplusを購入。 値段も4200円(定価)なだけに低価では買えません。 ボンネットを開けてATFのレベルゲージを引っこ抜き、そこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月24日 03:34 まめっこもやし☆さん
  • お茶濁す・・・

    3速が滑る?の為、お茶濁します・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月15日 00:04 @狭山茶さん
  • ワコーズのA/T添加剤注入。

    ワコーズのあんちゃんが絶賛してたから、入れてみました。(^O^) なんでも車種によっては劇的に変わるそうな。(ホントか?) 正直、ミッション系の添加剤は壊れるって話を聞くから最初はためらいましたが、まあ来年4月まで中古車の保証あるからイってみますた。(`∇´ゞ 物はこれ。 レベルゲージ外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月15日 09:04 =ゴンザレス=さん
  • Ver Up!!

    ATコントロールユニットには3種類あります。 ①最初期②中期(バサラ発表&不具合対策)③最終型 ①と②は互換性があります。(③はエンジンそのものの制御が違う、O2センサーが両バンクにある) 20㎞付近での1.2速の制御に不満があり 今回①から②に交換しました。 微妙に変速タイミングが変わって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 15:50 @狭山茶さん
  • プレサージュ:ATF交換 83,619km

    長崎日産自動車 大塔営業所 日産ブルーステージ。 前回の交換から、3.3万km。 ATフルード10.00L・・・10,500円 技術料・・・5,250円 合計・・・15,750円 いつも行くところが、時間に空きがなかったため、以前一度LLC交換してもらった、佐世保市大塔のブルーステージ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月17日 14:34 gt-xさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)