日産 プレサージュ

ユーザー評価: 4.23

日産

プレサージュ

プレサージュの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プレサージュ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト加工

    今回ヘッドライトの加工をカーチューンにアップしましたが、こちらにも載せておきます。 写真が思ったほど撮ってなかったのでいきなり殻割り後w ・ヘッドライトの入る少し大きめの箱を用意 ・ヒートガン ・新しいブチル等 外したヘッドライトは裏側にビスが揉んである事がほとんどなので先に外します。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月1日 17:52 ゼロ/ZERO999さん
  • フォグカバー取り付け

    フォグにスモークカバーを取り付け。 100均の下敷きですがね(笑) なんちゃってビス風に、パンチ穴空けでシールを作って貼り付け。下敷きなんで、フォグ点灯したら熱でぐにゃぐにゃになるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 19:34 袋三中46さん
  • 自作加工

    ヘッドライト加工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月7日 19:37 そらっち パパさん
  • ライト回りプチLED

    ライト周りを、プチLED化にしてみました。 プレサージュは、ライトの下はLEDが、入らないので上で着けてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月11日 22:42 3654さん
  • C24セレナ純正ミラーウインカーの流用

    C24セレナの純正ミラーウインカーがカッコイイと思っていたのと ウインカーが球切れになった時の代わりがないので純正流用して取り付けました C24純正ミラーです。下側にもネジがあります。 ウインカーミラーの電源単独のコネクターだったのでそれをそのまま使いました プレサージュ純正ミラーです。根元の形状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 22:47 プレAXISさん
  • 他車種流用ヘッドライト加工 Ver.3 その4

    インナーカバーを加工します。 サイドに面発光させる為のスリットを2本カッターで開け、ブルーLEDを入れる為の穴を4ヶ所開けました。 スリット部の乳白色アクリルを切り出し、ヒートガンで加熱します。 熱した後、インナーの裏側に熱が冷めるまで押し付けて湾曲させます。 アクリルのフィルムを剝がさずに押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 15:27 Ta-Naさん
  • 他車種流用ヘッドライト加工 Ver.3 その3

    イカリングはナニヤのCOBタイプを使用します。 プロジェクター部はブルーにし、ウインカー部にはアンバーを取り付けます。 イカリングカバーを使用するので、プロジェクターカバーに干渉する部分をマーキングします。 マーキングをカットします。 イカリングカバーに付いている3ヶ所の爪を1個は取り除きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 15:05 Ta-Naさん
  • 他車種流用ヘッドライト加工 Ver.3 その2

    プレのヘッドライトを殻割りし、リフレクター部を取り出してからプロジェクターの後部が通る程度の穴を開けます。 プロジェクターは2本のボルトで下からと、2本のボルトで後ろからと計4本で固定するので、まずプレのHIDバルブが着いている高さに位置を調整しながらステーを製作して取り付け。 後ろから固定するボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 00:37 Ta-Naさん
  • 他車種流用ヘッドライト加工 Ver.3 その1

    今回のVer.3はVer.2までのハイ・ロー別体2灯からハイ・ロー切り替えの1灯プロジェクターに変更するので、新たに最初から作り直しました。 V36スカイラインのプロジェクター風にし、写真のベンツ?のレッドアクセントを取り入れます。 スカイラインのプロジェクターをインストールするのが流行っていて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月11日 23:54 Ta-Naさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)