マフラー - 整備手帳 - プレサージュ
-
GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中
後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!
難易度
2022年1月20日 17:14 EXARTさん -
触媒からの排気漏れ?
最近排気音が賑やかになってきたので、さすがに天下のレガリスとて20万キロ以上走ると劣化したか?と思い、タイヤ交換ついでにブリッピングを。(ど田舎の住宅街、両隣り不在なので許してね) …マフラーじゃない、腹下から野太い音が😨しかもベェベェ鳴ってるし。 で、腹下にスマホ突っ込んで撮った画像がこち ...
難易度
2020年5月6日 17:39 ta-110さん -
mounting assembly, exhaust
I damaged mounting assembly for muffler.when I picked up speed I could feel the vibration 私はマフラーためのアセンブリを取り付け損傷しました 私はスピードを拾ったとき、私は振動を感じることができました mou ...
難易度
2016年11月7日 05:12 Vahid_Nissanさん -
センターパイプストレート化
巨大な中間タイコをストレート化しました。 材料は会社に転がってた単管パイプ(笑) マフラーステーは単管クランプに家の基礎で使うZ金物のアンカーを溶接して終わり(笑) 仕事の材料の余り物なので基本的に材料費はかかってません(笑)
難易度
2015年5月5日 19:42 ともBNR32さん -
フランジサイレンサー取付
爆音好きの自分としては悲しい作業になります(T_T) 車に対して無頓着、無関心の嫁さんには爆音美学は理解してもらえず、仕方なくサイレンサーの取り付けに至りました。 悲しい。 で、デッカく開いた口を元から付いてたおちょぼ口で塞いでしまうのはもったいない。 なので、外観を損なわないフランジサイレンサ ...
難易度
2015年3月21日 16:12 ヒデ吉AXISさん -
マフラーアーシング接地の磁石取り付け
電子レンジのマグネトロン用の磁石です 結構強力です。 大きいのでアースポイントにかぶさるように付けています 少し排気のこもり音が小さくなった気がします 出だしも少し強くなったような!
難易度
2011年7月4日 20:47 葛城の熊さん -
-
マフラー出口のアーシング
前回のアーシング時網線が無くなり、車がほぼノーマルなので マフラーの出口のアーシングをしていなかったのですが 残っていた同軸ケーブルから網線を抜き取り早々取り付け この付近はボルト、ナットが無く断熱板取り付けのスプリングナットに共締め わかっていたことですが、やはり出口のアーシングは絶対必 ...
難易度
2011年4月10日 21:23 葛城の熊さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 プレサージュ 後期 スマートキー 社外HDDナビフルセグ(埼玉県)
54.9万円(税込)
-
ホンダ ストリーム 認定中古車 ナビ Bカメラ ETC AW DVD(千葉県)
67.0万円(税込)
-
BMW X1 アルカンタラヴェガンザコンビネーションシ(兵庫県)
573.3万円(税込)
-
スバル ステラ 純正CDオーディオ スマートキー 14インチア(千葉県)
29.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
