日産 プレジデント

ユーザー評価: 3.67

日産

プレジデント

プレジデントの車買取相場を調べる

クルマレビュー - プレジデント

  • その他
    日産 プレジデント
    • グリーンプレジ

    • 日産 / プレジデント
      標準ボディ(4ドア_5AT) (1990年)
      • レビュー日:2003年9月2日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備3
    • 走行性能4
    満足している点
    2トンを感じさせない動力性能。路地に入らなければ普通に取り回しが出来るところ。広い後席。
    不満な点
    もう少し静粛性を高めてもらいたかったです。大きすぎるセンターコンソール。
    総評
    高速でも安定感があり乗っていて疲れない。
  • その他
    日産 プレジデント
    • プレジデントの大ファン

    • 日産 / プレジデント
      ソブリン(AT) (2000年)
      • レビュー日:2002年1月13日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    コノリーレザーシートは、この上ない極上感があり、やみつきになります。そこらの国産レザーとは違います。室内は文句なしの広さで、特にVIPのための後席の広さには、目を見張ります。静粛性もすばらしいもので、V8の4500㏄エンジンは、実に滑らかかつトルクフルで、抜群の乗り心地と走行安定性を生み出す油圧アクティブサスとも相まって、ショーファーカーらしい極上の乗り心地が味わえます。ツインマルチAVシステムは、7インチワイド画面ということで、結構見やすく、特に後ろのモニターは、天井に備えてあることで、シートにゆったり座りながら見れて、とても楽です。以前のプレジデントみたいに、運転席と助手席の間にモニターがあると、ちょっと屈んだり、首を起こしたりしないと見にくいので疲れますが、天井にモニターがあると疲れません。その他の豊富な装備も、とても使いやすくて満足しています。
    不満な点
    すべてが高レベルに仕上がっていて、不満な事は、ほとんどありませんが、自分が乗っていて気になった点はまず、車の四隅が把握しにくい事です。基本的にVIPをもてなす車なので、車体は結構大きいのですが、特に後ろの方が把握しずらいです。バックの時は、一苦労です。前は、フードトップオーナメントのおかげで、結構把握しやすいです。四隅に少し工夫を加えれば良いと思います。あとインテリアでは、ドア内張りに木目パネルの部分が少ない点です。今の内張りでも、だいぶ高級感がありますが、もう少し木目の部分があってもいいかなと思います。また、エンジンが少々旧態化しているし、燃費もあまり良くないです。でも、豊富な贅沢装備と抜群の安全対策のためなら、仕方ないかなと思っています。
    総評
    すべて、最高レベルの仕上がりだと思います。実は、自分は普通の人間で、どこかの社長などではないのですが、以前からプレジデントに憧れていて、いつか乗りたいと思っていました。コノリーシートとツインマルチAVシステムのついた最新モデルが、中古車で560万円というのがあったのですが、その時お金にちょっと余裕があったので、思い切って買いました。VIPをもてなす車として、とてもよくできているなと、すごく感心させられます。自分のような凡人が乗る車じゃないと分かっていても、憧れの車に乗れることができたので、とても満足しています。

前へ12345678910次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)