日産 パルサーセリエ

ユーザー評価: 3.31

日産

パルサーセリエ

パルサーセリエの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - パルサーセリエ

注目のワード

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • Kn's Factory カードックコース

    Kn's Factoryにて点検してもらいましたが、特に問題は無いそうです。 立ち合いでのチェックです。 排ガスのチェック コンサルトにて診断

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 19:17 emu1さん
  • 近接排気音量計測方法

    マフラーからの音量計測方法。 所詮素人計測なので目安に過ぎません、これがクリアしたからといって車検に必ず通るものではない事をご承知ください。 先ずはちゃんとした音量計を準備します。 ちまたでよく スマホアプリ で取れる 騒音計測アプリ とか使っているのを聞きますが、スマホの機能では最大計測音量の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 06:53 HITOTSUYAさん
  • 車検前準備

    お久しぶりパルサー記録です。 多分色々やってますがもう思い出せないです() エンジン載せ替えは復活したらまとめようと思ってます。 そんなわけで約三年ぶりにパルサーが車庫からコンニチワーしました。 丸二年車庫で眠っててもらいました。 エンジンかかったのは約三年半ぶりです。 やったことはいたって簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 19:02 名簿さん
  • 多分9回目の車検 & 整備

    いつも車検ついでに整備をして貰っています。 今回、ブレーキOHのお願いとついでにブレーキラインの交換。 PECS MKⅣ(10万km無交換オイルフィルター)取り付けもお願い。 不測の事態に備えて PIT WARK のフィルター と 交換要らないと思うけどもしかしたらで リアパッド も渡しておきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月30日 17:49 HITOTSUYAさん
  • パルサーVZ-R 2回目車検

    パル君が来てから2回目の車検 正直、手放す事を考えていました。車検切れのギリギリまで悩みましたが、1月28日の幸田サーキットでの福山レッスンに参加した時にABSが作動せず、タイヤロック。30m程真っ直ぐに滑りあわやガードレールに激突しそうに。幸田サーキットに行かれる人はブーメランコーナー手前から真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月11日 14:28 aroma911さん
  • 車検対応

    前回、車幅変更して車検を受け、車検期限が変わった事に気付かず、慌ててます(汗 期限:12/6 車検整備工場のリフトで上げられる様、サイドカナード、導風板を外さねばなりません。 面倒なのでサイドステップごと取り外しました。 法改正により、大丈夫だとは思いますが… 念の為、C-HRっぽくしときました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 15:39 プチおやじさん
  • ユーザ車検

    ユーザ車検を受けに行ってきました。 書類を購入税金を支払い、自賠責保険に加入し書類の記入。 総走行距離を記入するところがあるから事前に確認しておくと良い。 バインダーに挟んで受付に提出。 ポイント自賠責保険は新旧両方提出。 5番レーンに並び車両適合検査を受ける。 検査員がウィンカー左右、ハザード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月12日 12:06 たまてばこさん
  • 法定24ヶ月点検

    車検を陸事でやってしまった(ユーザー車検)ので、車検時にやってもらう整備が出来ていませんでした。 なので車検時にやってもらう予定だった整備をしてもらいに プリンス へ持ち込みました。 今回の要望 法定24ヶ月点検(12ヶ月点検) ・駆動系オイルの全交換 (エンジンオイル交換、オイルエレメント不交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月7日 16:59 HITOTSUYAさん
  • 構造変更(ユーザー車検)動画あり

    車両のワイド化を実践すると同時にやるべきな 構造変更 をしなくてはいけません。 初めてでやり方が分からないのでとりあえず 四国運輸局香川運輸支局 へ聞きに行きました。 聞いた内容は ・先ず、和歌山ナンバーを香川ナンバーにしなくてはならない。 ・書類を準備、揃えておなないとならない。(車検証、自賠責 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月20日 22:04 HITOTSUYAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)