日産 ルークス

ユーザー評価: 4.4

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ルークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 嫁ちゃんには内緒だよ企画(スペーサー編)

    ルークスは嫁ちゃんがメインで乗っているのでセレナやキャラバンみたいに弄ったら大変な事になっちゃいます・・・Σ(゚д゚lll) ・・・ワタシが・・・(笑) でもなんかヤリタイ!ってことで嫁ちゃんには気づかれずに自己満足出来てお財布に優しい企画始めてみました!(#^^#) 第一弾はホイルスペーサー( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月2日 19:18 えるぐぐさん
  • リヤホイールスペーサ8ミリ

    フロントは良い感じのツラ具合に対してリヤが、5ミリスペーサーが入っていても引っ込んでいるので、8ミリにチャレンジしてみました? 幸いルークス系の純正リヤハブボルトが長いおかげで8ミリ入れても余裕でした。 ナットも6回転半くったのでおそらく大丈夫でしょう👌 リヤから見てトレッドが広がったのはわかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月28日 10:10 MAs1103さん
  • ホイール逃げ加工

    ローダウンしたついでに、20ミリのワイドスペーサーを取り付け。20ミリではホイールの逃げが小さい為3ミリのスペーサーを取り付け。 いい感じになりました。 が、しかしフェンダーとお友達になりガリ音が・・・ と、言うことで3ミリのスペーサーを外す為にホイールの逃げを加工します。 ワイドスペーサーを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月19日 12:43 乗り平3R9さん
  • アルミホイル逃し穴開け

    さてさてリアホイルには15mmのワイドスペーサーをとハブボルトがアルミホイルにあたり、取り付けができません。 前後のローテーションもやりたいので、2本ハブボルトの逃し穴を開ける事にしました。 いらないスペーサーを取り付けて位置決めし、貫通しない様にドリルで穴を開けます。 一応ドリルにマーキングして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月1日 21:05 乗り平3R9さん
  • 無限ループ⁉️オーバーフェンダー⇄ツライチ

    フロント5㎜リア10㎜のスペーサーを入れてツライチに近づいたのは良かったが… 雨の日☂️マッドガードを付けてるにも関わらずボディーのサイドにハネが上がり汚れるʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ で‼️オーバーフェンダーモール(10㎜)を設置❣️ ム!ム!ム! やけにホイールが内側に見える😱 皆さんの投稿を見ている ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月22日 20:54 nanami773さん
  • ツライチ計画 その2 Fハブボルト交換 8ミリスペーサー挿入動画あり

    8ミリのスペーサーを入れるには ハブボルトをロングな物に変えないと ネジ山の掛りが少なく危険なので 少々面倒ですけど交換します。 キャリパーを外せば簡単にローター も外れます。 パカッ! 純正ボルトを外す時は不要なナットをハメテ ハンマーで叩いて抜きます。 コンコンコン! バック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年4月5日 18:20 ◎YUTA◎さん
  • 純正アルミのツライチ化(再トライ)

    スペアタイヤ並みのオフセット、電車並みの状態な、ルークス純正アルミです。 すっごい奥に隠れてます。 先日失敗したワイトレ作戦、、、。 ちなみに、しっかりしたメーカーのワイトレを買うと、1〜2万はしますね。前後で3〜4万でしょうか。 先日失敗した原因は、純正のハブボルトが長すぎるため、ホイール裏に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月23日 23:09 クレマさん
  • 『ルークス』ホイール サイズ&ツライチ検討中~( ´△`)y-~~

    b40系ルークスに履くホイールをどうしようかと思い、 ・ボルクレーシング16インチ6J ・レグザス17インチ5.5J とりあえず2種類のホイールを履かせて検討してみる事にしましたd(^-^) 我が家の車から、 通勤カー「モコたん」 息子カー「タント」 からホイールを借りる事にしました(笑) ボルク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月26日 21:16 ニッちゃん☆さん
  • フロント20㎜ リア30ミリ

    リア20㎜ワイドトレッドスペーサーに余っていたホイールスペーサー10㎜で合計30㎜ ナットはしっかりと噛んでるみたいです。 フロント15mワイドトレッドスペーサーに5㎜ホイールスペーサーで合計20㎜ チョトギリギリかな⁉️ フェンダーモールが無いとハミ出してるかも。 前後ともツライチになったかな⁉️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 20:53 nanami773さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)