日産 ルークス

ユーザー評価: 4.4

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ルークス

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正ナビ MM319D-L 取り外し

    今回はこちらを取り外していきます。 まずは、カーナビの縁に付いている、カバーを外していきます。 シルバーの部分からぐるっと一周取れます。 次は、カーナビ周りのプラカバーを外します。 真上に引っ張るだけで取れますので、上辺の角を持って引き抜きます。 ※力を入れ過ぎると一気に抜けるので、怪我に注意で ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2020年9月13日 11:25 YSMS1224さん
  • ナビ取付編(9インチナビ)

    パネルとクリスターリッドの取り外し方は諸先輩方の整備手帳をご覧ください。 パネルは手前に引っ張る。 クラスターリッドは天井の向きに引っ張る(持ち上げる)だけです。 接続コネクターは向かって左から ①アンテナコネクター ②地デジ 4本 ③車速/ACC用配線コネクター(12P) ④電源・スピーカー用 ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2022年4月16日 21:50 メイデンさん
  • フロントドアスピーカー交換

    私の車はナビ取り付けパッケージの為、ペラペラスピーカーが前後に4つ+フロントドアピラーカバーにツイーターが付いています。 最近のペラペラスピーカーは素人には十分ですし、ツイーターも付いている為そのままでもいいかなと思いましたが、ナビをつける費用が浮きましたので交換します。 初めましてのカロッツ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 2
    2020年4月28日 18:18 shinba1さん
  • ナビ事前準備編

    購入ナビ:MDV-M908HDL(ケンウッド) 特記事項:9インチ ケンウッドHPでは取付可能にはなっていない。 取付キット(パネル、接続キットなど) カナック企画 TBX-N002 内容物 ①パネル(ピアノブラック) ②コネクター(20P) ③車速用配線コネクター(12P) ④アンテナ変換コー ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2022年3月19日 22:55 メイデンさん
  • 楽ナビ・ETC2.0 取り付け

    ルークスをナビレスで納車されると、こんな感じです。 ナビレスで購入しても、日産オリジナルナビ取り付けパッケージ(GPSアンテナ・TVアンテナ・6スピーカー)は標準装備です(プロパイロットエディション)。 赤○がTVアンテナ4本。青〇がGPSアンテナ。黄○がアラウンドビューモニター。 これを使わない ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2020年11月15日 23:20 ココアと涼太さん
  • テレビキット取り付け

    まずは枠から外していきます。 リムーバー突っ込んだら簡単に浮いてきました。 枠の左右にコネクターが繋がっていますので外しておきます。黄色と赤色のマークがしてあります。 枠が外れたら、上側のパネルを持ち上げるようにしたら簡単にクリップが外れました。 次にナビ本体に4本のボルトを外すとナビが引き出せる ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2020年7月19日 19:28 ムラーノ22さん
  • USB端子増設(ナビ下)

    純正ナビ装着の場合、写真〇位置にUSB端子を増設できるのですが、社外ナビだし、自分で取り付けるにしても純正USB端子高いしで、イロイロ物色していましたが、良さそうなパーツ見つけて取付してみました。 他の作業と同時進行でしたが、シフトパネル外せば写真の様に外せそうです。クリップ位置が分かると外し方想 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2022年4月17日 12:24 メイデンさん
  • 純正オーディオの「聴ける妥協点」を求めて

    パーツレビューの方でも厳しい評価をしてますが、この純正ナビオーディオの音質をなんとか聴けるレベルまで引き上げようと、約3ヶ月かかって妥協点を探しました…。 最初に申し上げますと、フロントはドアスピーカーのみバッフルを噛ませたJBL club6520へ換装、ツィーターとリアは純正のままです。よく聴 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2021年1月17日 19:45 mchidaさん
  • フロントドア内装分解 その1

    色々作業したいことがあったので、やっとドア内装を分解しました。 スピーカー交換 デッドニング イルミネーション追加、などです。 本当にルークスはドア内装の分解が簡単で、慣れれば5分もあれば内装外せます。 まずはドアノブ内側に丸見え(!)のプラスねじを外して、、、 パワーウインドウパネルを引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年5月13日 11:58 クレマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)