日産 ルークス

ユーザー評価: 4.4

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ルークス

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアハンドルカバー取付

    これを取り付けます。 裏面の両面テープを剥がし、 被せて貼り付けるだけ。 こうなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 11:59 ひ.ろたさん
  • マグネット

    鍵穴 鍵穴使うこと無いからマグネットつけてみた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月7日 19:35 美桜(加州七津)奈子さん
  • ライセンスフレーム取付

    バモスの前から使ってた約20年物のムーンアイズのライセンスフレームを付けました。 アルミ削り出しいわゆるビレットのフレームを磨き再利用です。 ボルトを脱着するので気休めに盗難防止ボルトにしました。 ビフォー 薄っぺらい感じです。 アフター 少しだけ厚みがあり額縁で高級感が出たかな (笑 ビフォー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月24日 17:17 ELY.VGさん
  • 貼りモノ第二弾!

    いきなり完成の図でござる! 前回のスカッフプレートと同日に施工 作業工程もほぼ一緒です 貼り付け面がプラスチックじゃないので “ プライマー” の塗布は省いてます ドアパネルのラインに合わせて位置決め 失敗を防ぐためにマスキングテープで ガイドラインを引いておきます 念入りに清掃と脱脂して充分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月4日 08:17 しげさん’sさん
  • カーボン風シート(マジョーラ)をピラーに貼ってみた

    カット済のカーボン風シートの寸法が気に入らず剥がして、ソイツを元にやや大きめに型どり。 大体にカット出来ました。 実際に合わせながらカットして、 霧吹きで濡らして貼っていきます。 出来上がり。 青っぽい。 ちょっと角度をずらして、 エロ村さ来(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年6月16日 17:56 雪@いまきらくさん
  • カーボン調ピラーシールの貼り付け

    まずゎ久し振りにzero で洗車。 ピラーの貼り付け部分を脱脂。 斜め後ろから全体。 内装の紫と合い良い感じ(^^)d スライドドア後部ピラー。 全体をカバーしません(-_-;) 隙間も結構気になる。 運転席ドア後部ピラー&スライドドア前部ピラー。 やはり隙間が気になるかな( ̄▽ ̄;) ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年4月28日 12:51 雪@いまきらくさん
  • 貼り付け~ 第2弾

    これを取り付けます~ よく □ヾ(・ω・`*)フキフキ・・ 位置を確認して~ 完了~ お粗末(*- -)(*_ _)ペコリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月5日 22:55 ぴか☆ルックスさん
  • 純正オプション マッドガード取り付け

    先ずは後ろ側のマッドガードを取り付けたいと思います。 取り付け穴を空ける必要があるのですがバンパー内側の赤枠で囲った部分が凹んだ形になっているので、そこの真ん中位に8mm程の穴を空けておきます。 内側から付属のボルトを出してみた状態です。 そしたらいよいよ取り付けます。マッドガードに貼ってある両面 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年5月28日 18:25 MIUさんさん
  • サイドシルプロテクター グリス汚れ対策

    久しぶりの投稿です。 AA1型デイズが出た頃に気になったのが、サイドシルプロテクターの黒く垂れた跡。 ドアの水抜き穴から出た雨水などが流れるとこの場所を通りますが、触るとベタベタ。 新車からこんな感じなのでおかしいぞと… ルークスも同じでした。 コンパウンドなどで毎回落としてもいいのですが、元 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月1日 21:07 shinba1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)