マフラー - 整備手帳 - ルークス
-
GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中
後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!
難易度
2022年1月20日 17:14 EXARTさん -
フロントパイプのボルト交換。
一回外してるので楽に回りました。 スレッドコンパウンド塗り塗り。 ガスケットも買ったけど漏れないのでストックします。今度から定期的に回そう。と、今は思ってます(笑)。 ついでにバックランプ片方切れてたので交換します。 どっちが、切れてたのかわからないけど黒くなってますね。
難易度
2024年11月20日 17:43 ミル坊@BG5さん -
マフラーの吊りゴム交換
全然気にしてなかった為気付かなかったのですが、洗車したときにマフラーの上にバンパーから白いものがぶら下がっているのを見つけて確認したらこんなことになっていました。確かにマフラーを揺すって見るとかなりブランブランに動く事はわかっていたのですがまさか上に当たっていたとは思いもしませんでした。車の遮音性 ...
難易度
2023年9月23日 17:34 MIUさんさん -
マフラー吊りゴム交換
車屋からの帰り 結構にぎやかに車内にガタガタ音が響いたので速攻アマゾンで手配。 3個中 手が届く後ろ側2個交換 前側の1個はそのうち 静かになった
難易度
2023年9月21日 06:29 nakachaさん -
マフラーカッター 落下防止
先日取り付けたマフラーカッター。 そのままでも外れそうにありませんが、落下して紛失という話も聞きましたので落下防止をすることにしました。 落下すると後続車に迷惑をかけるし危険ですからね。 ワイヤーロープと家にあった小さめのフックを利用。 カッターに直接接続。 片方は車両にフックを使って接続。 これ ...
難易度
2023年8月5日 13:59 マイペース2020さん -
柿本マフラーアダプター排気漏れ再発のため自己対策してみました。
純正マフラーパイプ側の排気漏れが再発(異音も発生)してるため、柿本マフラーのアダプターを一度取り外しました。使用されてたボルトネジ山潰れも有り再使用不可となっていたので、M8 1.25にネジを切り直しました。 柿本マフラーに付いていたボルトを見ると、ネジ径5/16に近いと思ったが、ピッチが細い。 ...
難易度
2023年4月16日 14:32 パープルRTさん -
インナーサイレンサー検証結果
ノーマルマフラーのインナーサイレンサー検証終わりました。 バイクパーツのデイトナの部品で検証しましたがいまいちでしたので自作です。アルミのパンチング板を準備します薄くてハサミでカット出来る物で大丈夫です♪確実に排気音が小さくなりますしホームセンターで調達出来て簡単なのでオススメです。 カットしたパ ...
難易度
2021年3月12日 19:58 zori1972さん -
インナーサイレンサー検証
高回転は殆ど使用しないので高回転は捨てて低回転のトルクを 上げる為にインナーサイレンサーの検証です。 仮なのでまだ雑ですwww 部品はノーマルマフラーの出口が40ミリなので デイトナの35ミリのインナーサイレンサー2種を組み合わせ グラスウールで巻いて取り付けてみました。 検証結果ですが予想通り排 ...
難易度
2021年3月8日 02:44 zori1972さん -
-
マフラーエンド耐熱塗装
後ろから見えるしっぽみたいなマフラーを耐熱艶消しブラックで塗装しました。マフラーエンドをカットした方がいいのですがディーラーに怒られそうなのでやめましたw 下回りを養生して耐熱スプレーで吹くだけです。これで影とアスファルトに紛れて遠目からは見えなくなってスッキリ♪
難易度
2021年2月6日 15:41 zori1972さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ルークス 衝突被害軽減B 全方位モニタ 片側電動 14AW(兵庫県)
159.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
