日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • パット交換です

    ジャッキアップして作業に取り掛かりました。 先輩方を参考に針金で留めました。 新旧比較です。 初めての交換です。 10万キロ乗ってまっす。 タロットエンドブーツもひび割れてましたので交換ですが、圧着式の意味がわからず、取り外すのに、時間がかかりましたが、意味を理解したら、2秒で取り外せるようになり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月19日 23:43 工具大好き親父さん
  • セレナの初ブレーキパッド交換!

    タイヤ外して〜〜 ちょと早いようですが、低温時の泣きがひとく、ディーラーに出しても最初だけ治る程度だったので、嫁の希望により交換。 上のパッドが59219キロ後で、残り4ミリ 下が新品10ミリ 今回はアケボノパッド使ってみました。 純正は角が立っているのにたいし、アケボノパッドは、やはり泣き防止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月31日 01:55 ゆーや26さん
  • 帰省前にメンテナンス

    帰省前に近所のラーメン屋に 香川県観音寺市、 名産伊吹いりこを使った 漁港にある早朝ラーメン屋 まずは腹ごしらえw ちょーぜつ美味くてリーズナブルw たしか600円?だった? 帰省前に減り始めた リアブレーキパッド交換を実施w まさかの突然の雹が降る中の作業w ついていたのは社外品w 夏のフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月24日 20:58 ケイティーさん
  • ブレーキパッド交換

    フロントだけですが、ブレーキパッド交換をしてみました! 交換するパッドはこちら... 送料込みで約3000円の純正同等品です。 手が汚れてたのであんまり写真撮れてないです(笑)フロント側をジャッキで上げてタイヤを外します。 ブレーキ部分の裏側の下の辺り??にある14ミリのボルトを外すと画像のよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月10日 09:31 スズキ@9さん
  • パッド交換!プロミューへ! ②

    コチラもグリスを塗り戻していきます 左右交換します 交換後!ブレーキペダルをしっかりと数回踏みこみ ピストンをパッドへ密着させます! コレをせずに動くと・・・ドカン!ですよっ! 最後にブレーキフルードを適量まで調整してタイヤ戻して終了! 因みにフロントの品番 リアの品番! 注:前期は品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月9日 22:51 ばでぃ号@Twinsぱぱさん
  • ブレーキパッド交換 44,500km(備忘録)

    先日の車検で残り僅かと指摘されたフロントのブレーキパッドを交換します。 ちなみに15年乗って初めての交換です。 写真 左が旧、右が新 走行距離が44,500kmですので、大して減ってない気がします。。 F:4枚セットで送料込み1,772円 乗用車は安いですね♪ ブレーキシリンダーは特殊ツールがな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月17日 10:02 タケ@1025さん
  • ブレーキパット交換

    ジャッキアップ! ブロックバージョン 馬ないんでw FRブレーキ交換 100禁の灯油抜くヤツでブレーキオイル抜き抜き 11万キロ走ったRブレーキ あんまり減って無かった…乙 Fブレーキ 左問題アリアリの⭕️⭕️太郎のブレーキ 泣き泣き泣きの最悪 ドラム色塗り しかも ラッカー黒を下地 アクリル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月12日 15:11 ぎっくり腰さん
  • リアブレーキパッド交換 その②

    ピストンを戻したら キャリパーを取り付けます。 上下2本のボルトを締めこみます。 で、ピストンとパッドを密着させるため ブレーキ空踏み数回 忘れちゃならん事 交換が終わったら キャリパー周辺部にブレーキクリーナーを 吹きまくっておきましょう。 交換前のタンク パッド交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月29日 13:23 蒼トトさん
  • とりあえずフロントのみ

    ブレーキオイルを少し抜き取っておきます。 ピストン戻すと溢れちゃうので(=゚ω゚)ノ キャリパーの下側ボルトを14のボックスレンチで抜き取り持ち上げます。 したらブレーキパッドを外して、新しいのセットします。 だいぶ減ってるね(笑) ディスクブレーキセパレーターを使ってピストンを押し戻します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月27日 11:48 あゆちゃんパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)