日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • 純正ブレーキキャリパー(リア)塗装(ゴールド)

    フロント完了したので、今度はリアです。 同じくジャッキアップから行います。 フロントに比べ、リアキャリパーは小さいです。 カバーでもクリアランスが充分あるので良いかも・・・。 今回は塗装なのでパーツクリーナーをブシュー!&ゴシゴシ☆。 2台のジャッキを使って、左右同時進行です。 この方が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月28日 15:22 セレナ団長さん
  • キャリパー塗装&比較画像^^

    塗り終わったら、表面を乾しま~す^^ kura3さんも合流!! 乾いたらホイールをつけて完成です^^  まだ、表面しか乾いてないのでホイールをつけるときは気をつけましょう!! これが塗装前です。 フロント塗装前 塗装後 リア塗装前 塗装後です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年4月29日 15:36 HAPPY?(はぴ)さん
  • きゃりぱ~ヌリヌリ( ´艸`)

    半年ぐらい塗料放置保管状態だったので (||゜Д゜) とりあえずフロント2つを本日の課題に タイヤ外し~ クリーナーと台所にあったグラスウールたわし?で掃除 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 下処理肝心ですがB型人間、ある程度のとこまで掃除したら一緒に付いてきたハケと家にあった筆で マスキングするか迷い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月31日 16:38 るきパパさん
  • リアのブレーキキャリパーとローターを塗装

    リアのキャリパーとローターを塗装しました。 サビサビです。 まずは、ブレーキクリーナーと歯ブラシで脱脂しました。 それから、マスキングテープで養生しました。 ローターはソフト99の耐熱スプレーシルバーを塗装しました。 結構舞うので、段ボールで囲ってボディにかからないように気を付けました。 キャリパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月13日 16:37 はこパパさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    ブレーキキャリパーを塗装しようと今回はこちらの塗料を購入しました。 カラーはライトライムグリーンです。 うすめ液も付属していました。 ブラシで汚れを落とし、ブレーキクリーナーで洗浄後にある程度のマスキングをしてから塗装作業に入ります。 今回もハケ塗りです💦 下地塗りも必要なく、1回塗りで大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年5月19日 14:33 もっちゃんライダーさん
  • キャリパー赤く塗り塗り

    皆様の、セレナいじりに触発されまして私もと、言う事で、休みだし、暇だしで塗ってみました。 でも、工作は得意だけど、美術はペケは私です。 安い塗料はないかと物色したのですが、無いもんですね~。で、定番のこれです。(2980円)高ぁー。こんなもんですかね? ホイールの裏です。たかだか20日しか乗ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年9月20日 17:26 がじゃさん
  • キャリパー塗装

    こちらもセレナが1日寝泊りするなら、塗装が乾くまで乗らずに済む折角のチャンスじゃないかという事で、急遽キャリパー塗装を計画しました。 前の車は、赤にしていましたが、今回は青にしました。 赤か青か、ぎりぎりまで迷っていましたが、ABには、青しかなかったのと、そのサンプルの色がとてもいい感じだったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年12月6日 22:47 ひで@神戸さん
  • フロントキャリパー&リアドラム塗装ハート

    キャリパー塗り塗りしてみましたうれしい顔 リアドラムが錆びてるのでついでにるんるん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月10日 19:36 ハッシ-?さん
  • キャリパー塗装(^^♪

    塗装前 この後、ジャッキアップして ホイールを外してブレーキクリーナーで よく汚れを落としてやります。 キャリパーが綺麗になったら 塗装します。 今回は付属の刷毛を使って塗装しました。 塗装を繰り返すこと3~4回 こんな感じになりました。 塗装後ホイールを取り付けジャッキを降ろせば完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月14日 21:49 アンカニーチャップさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)