日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    先日購入、昨日届いたスヒージーのドライブシャフトブーツ。本日仕事が終わってから交換作業をしました。 仕事終わってからの作業で日が暮れるまでのわずかな時間しかなかったので作業中の写真はまったくありませんがご了承下さいね。 問題の運転席外側のブーツは見事にグリースまみれ。どこが破れているのかはわかりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月2日 19:42 serena1975さん
  • ドライブシャフトブーツ交換( ̄∇ ̄)の巻その2

    その1からの続きです○┓ と言ってもあまりありませんが…w ハブボルトを増し締めし 割りピンを入れて 元に戻す(๑•̀ㅂ•́)و✧ やっと終わりましたwww なれたら2時間くらいでできそうデスね(o´罒`o) シャコタンの宿命…(。´-д-)ハァ- ブーツ交換…(。´-д-)ハァ- ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2018年4月23日 22:43 yousan03さん
  • ドライブシャフトブーツ交換( ̄∇ ̄)の巻その1

    仕事帰りに日産に寄って部品調達 速攻帰ってやりましたw まずは ドラシャに バンド小→ブーツ→バンド大 をツッコミベアリングを入れ スナップリングを入れます グリスをタップリとブーツの中に 入れて 車体側にもタップリ入れます 後はズボッとツッコミ バンド大→バンド小 の順番で締め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月23日 22:34 yousan03さん
  • CVTステップモーター交換

    マニュアルで言うと1速しか入らない、スピードが30km/hまでしか出せない状態になりました。 エンジンをかけると、SPORTSランプが16回点滅して消えます。 修理に出すか迷いましたが、皆さんの整備手帳等を拝見して、CVT内部のステップモーター不良の可能性が高かったので、DIYで交換して直りまし ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2018年2月24日 22:22 strokesさん
  • 今日はセレナの運転席側のタイロッドエンドブーツ交換です😊

    昨日、時間が無かったので右側のタイロッドエンドブーツまで交換出来ませんでした。 なので、昼ご飯前に交換です( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ タイヤ外しました。 作業初めてから少し雨が降ってきましたが…続行ですwww タイロッドとナックル部分外しました😁 スタビライザーが効いてるのでタイロッド外した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月21日 13:48 ニルニルさん
  • 今日はセレナのナックル交換しました😊

    以前、80キロで走行してる時に左フロントから異音が発生していて調べてみると…ベアリングが怪しい。。。 なので中古でナックルを購入しました~😁 どんどんバラします(ง •̀ω•́)ง✧ 古いナックルを外すときにロアアームのブーツからグリスで出てきてるのが気になったので…急遽友達の車屋さんにお願い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 00:09 ニルニルさん
  • およよ。。。(/´△`\)

    毎度です。( TДT) ミッションの不具合を、ディーラーに問い合わせしました。 ミッションから「ぐい~~~~~~ん」と鳴るんですよ(/´△`\)って言ってたら。。。 ミッションの中かも。。。(/´△`\) assy交換かも。。。(/´△`\) 飲んだくれようかな❔❗ ミッションたけ~~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 21:23 k453さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    グリースが散らばってるのを発見! ヤフオクにて調達しました 一式すべて入っています ジャッキだけだと危ないので 車の下にもぐって作業するときは ジャッキスタンドをしましょう 大人一人では 車は持ち上がりませんからね~~! 見事にブーツが裂けて グリースぶちまいておりました これでは全く役に立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月16日 03:30 FALCONさん
  • フロントメンバー、ロアアーム交換!とオイル交換です。

    フロントメンバー、ロアアーム、 無理言って(;´▽`A`` 延長保障(新車登録から9年、走行距離無制限)交換しました。 ついでに、前回から3.000k超えたので オイル交換です( ´ー`) 作業は2日間、代車にティアナを お借りしました。 セダン、2.500ccは良いですね(・∀・) と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月19日 20:36 kou@100さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)