日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 中古車高調のダストブーツ破れ

    今回購入した中古車高調のダストブーツ1個が破れていた為、最近はやり?のゴリラグルー接着剤で補修してみました。価格はドンキで580円プラス税でした。 このゴリラグルーめちゃ強力接着でヤバい‼️貧乏な自分には良き! 多少の補修にはオススメ!あとは耐久性はいかに? まともにダストブーツ購入すると3000 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月11日 21:13 officekさん
  • パワステフルード交換

    前回の交換から5万㎞走破しました。 今回の交換は、3回目です 初めてDIYでの交換に挑戦しました。 交換用に 1缶購入しました。 色は、薄い茶色です。 定番のシャンプーポンプです 1回目 思っていたより 汚れてます 2回目です あまり変化ないです。 4回目で フルードが無くなりました。 今回は、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月11日 23:11 プライヤーさん
  • クランクリアオイルシール交換

    (中古)購入後しばらくして、エンジンとミッションとの間にオイル垂れを発見!! オイルパンシール交換(張り直し)をし、経過を見るも直らず。。。 結果、ミッション降ろしてのクランクリアオイルシール交換と相成りました。(10/22から入院)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年10月29日 22:03 はこパパさん
  • ツラ合わせ

    以前、リアに取り付けた20mmのワイトレ。 リアはガッツリ出たのだが、逆にフロントが5mmほど奥まって見える。。。と言うか間違いなくリアはの方が出て見た目ダサっ(/ _ ; ) なので、フロントに簡単なスペーサー5mmを入れる事にした。 タイヤを外し スペーサーをスコーンっと おうっふ❤️ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月19日 16:22 C26TeR@3さん
  • ワイドトレッドスペーサー取付→取り外し

    リアが凄く奥に入っているように 見えるのでワイトレ取り付け(>_<) だいぶ錆びていたので CRC噴いてブラシでゴシゴシ(-_-) キレイになった後は、パーツクリーナーで 徹底的にキレイに!(o・ω・o) 取り付け(>_<) before① after① before② after② befor ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 21:33 御統(みすまる)さん
  • 黒い所は黒く シャシコートブラックを塗ってみた

    前々から気になっていた、ナックル部分の錆び ローターと合わせて塗ってみました 施工前はこんな感じ~ コンビニのアイスコーヒーのカップ(こんな時のために確保しておいた) にスプレーを噴射 シルバーのと2色 施工前 タイヤの外から 施工後 タイヤの外から 綺麗になって満足~♪ 別件で久しぶりに深 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月10日 19:32 To-R@さん
  • 純正パンタジャッキを電動化!動画あり

    ブログで紹介したコチラ!http://minkara.carview.co.jp/userid/698642/blog/25573494/ 正体は動画を見て分かるように、 電動ドリルに付けて純正パンタジャッキを 電動で動かすという訳です( ´艸`) ドリルのスペックは 回転数…0~540rpm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年2月26日 07:44 Ryo君さん
  • スタビライザーコネクティングロッド交換

    12ヶ月点検の時、ガタつきを指摘された スタビリンクを自分で交換してみようと思い、まず部品だけ入手しました。 いざ自分で交換しようとしたら 下の18ミリナットは中間迄は緩めたが、上のナットはびくともしない。 12年間の固着を甘くみてはいけなかった。 泣く泣くディーラー様に部品持ち込みで 交換をお願 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月26日 16:43 なかよし173さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    昨年スタッドレスタイヤ交換時タイロッドエンドブーツにヒビが入っていたのを確認していたので、7月に車検も控えているので 今回交換しようと思います 先ず助手席側から行います ナットは少し残しておきます タイロッドエンドプーラーの写真は撮り忘れましたので いきなり外した様子です リチウムグリスをゴムとボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月27日 17:44 なかよし173さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)