日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • リアのトー確認( ̄∇ ̄)の巻

    昨日のキャンバー調整に続いて リアのトーを確認します😏 使うのは塩ビパイプと水糸です✨ 色々とネットで検索して この方法を見つけやってみる事に 先ずは塩ビパイプをこのように フロントホイール後ろ側に貼り付けます リアも同じように 後ろ側に貼り付けます ホイールセンターくらいの所に水糸 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年10月31日 07:40 yousan03さん
  • アライメント調整

    初アライメント 少し長い距離を走るとリアハッチにタイヤのカスがくっつくし フロントのトーを計ったらかなりのトーイン タイヤも交換してフロントのスプリングも交換したのでアライメント調整をすることに 以前からマークしていたKTSに予約して持ち込みました 上 調整前 下 調整後 キャンバーは調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月10日 17:57 To-R@さん
  • Fタイヤが外べりするので、アライメント・・・&Fキャンバーボルト?

    どうも、フロントタイヤが素人見、 ネガキャンな気がしないでもないですね。 というわけで、 セレナはフロントキャンバー、 いじれないので、キャンバーボルトを 購入。 Yオク、¥1.600- お世話になっている、 KTS一之江店サンへ GO~! 結果、どうなったかというと・・・ 先日Dにて、フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月14日 01:30 kou@100さん
  • アライメント調整とスタビリンク取り付け

    スタッドレスに交換した際に車高を上げたんですが、夏タイヤに戻したのでアライメントをとることに。 で、せっかくなのでスタビリンクも導入しました。 ということで、昨年車高調取り付けとアライメントをしてもらったタイヤ館へキャリアカーで持っていきました。 アライメントの数値。 左のキャンバーとリヤは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月28日 22:10 まとぅ~い( ゚Д゚) @ ...さん
  • アライメント!!

    2ヶ月前ですがローダウン後アライメント取りました。 が! 出だし10キロ~30キロ付近で車体が揺れる・・ もうこの状態で2ヶ月・・・ ハブリング入れてもおさまらない・・・ さてさて何が原因なのだろうか・・・調査中w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2008年3月13日 22:48 さん
  • アライメントDIY

    2個の容器をチューブで繋いで、絵の具で色を着けた水を入れて路面の高低差を測定。 一番高い所を基準に低いところに板を置き水平にします。 板を置いた所に再度水平レベルを確認します。 ホール前後に直径40mmパイプを固定し、バンパーから糸を張って、4輪アライメントを取ります。 40mmパイプに対して何m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年2月13日 21:04 しまこんさん
  • アライメント調整

    備簿録です。 当然自分では作業しておりません。 測定&調整で1諭吉ポッキリ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月15日 01:08 かっぷ@ZWR95Wさん
  • アライメント調整

    サスペンションを換えたので、アライメントの調整をしてきました。トーが左フロント4mmで範囲外ということで、調整したのみで、殆ど検査に近いですが..... 乗った感じも全然分からず、鈍感なんでしょうね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月2日 22:24 ナッパパさん
  • サイドスリップ調整

     17インチから18インチにしましたので調整をしました  調整前にサイドスリップ測定したらIN3でした ショップのメカニック  が言ってました セレナはFF駆動なのでOUTがよいといつてますの   でOUT3で調整しました ハンドルセンターも真ん中になっていますの   で良かったです 自宅に帰ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月7日 20:53 還暦さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)