日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 純正アルミホイール洗浄★ その2

    十分に流し終えたら水分を拭き取ります。 この時点で結構ツヤツヤしてます♪ 洗浄完了!! しかしこれだけで終わりにせず・・・・ シュアラスターの固形ワックス掛けちゃいます^^ いきなりで申し訳ありませんm(_ _)m ワックスかけ終わりましたo(^-^)o ご覧の通りツヤツヤです^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年11月7日 21:33 セレオタさん
  • C26セレナ ホイールナット交換

    ホイルをレオニス ナヴィア01に替えたところ、ナット部分の穴の大きさが小さく、純正21mmナットでは奥に入り込んでしまい、ナットがなかなか取り付けられない、薄型のソケットを使用してもクリアランスがギリギリでトルクレンチで締め付ける際にホイルに傷が付く問題が発生したため、今回純正21mmから19mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月20日 21:38 輪人さん
  • スペアタイヤレス( ̄∇ ̄)の巻

    いよいよ着工です(๑•̀ㅂ•́)و✧ 外します! スペアタイヤ! 車高…(。¯∀¯。)ニヒ♪ スペアタイヤラックの高さ ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ (;゚;ж;゚;)ブッ そりゃ当たる(゚▽゚)(。_。)(゚▽゚)(。_。)ウンウン まずは助手席のステップにある こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2018年4月15日 07:35 yousan03さん
  • momo NORTH POLE W-1スタッドレス 雪道テスト走行動画あり

    momoスタッドレスを評価するため、雪が積もっている奈良県天川村まで走ってきました! 道路状況は、シャーベット、凍結、圧雪 安定性は、滑るけどスグに修正が出来るので、慣れたら問題なしです。 弱点は横方向で、ミシュランドライス以上、REVO1以下って感じかな。 評価結果、ドライ:◎、ウェット:◎、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月30日 00:00 ムツミ号@和歌山さん
  • リムガードを付ける

    今回は画像のリムガードを取り付けてみます。 先日、AZZURRI PRODUCEさんより みんカラ価格にて購入しました。 まずはゴム手袋をして、付属のアルコール綿にて清掃し、これまた付属のプライマーで拭き上げていきます。 画像の手袋は100均製、すぐ敗れました。 そして、裏側のテープをはがしながら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月17日 17:16 のぼべーさん
  • 勝手に改造♪ 番外編 その18 廃品利用!?

    ネットを徘徊してたら、 ハセプロさんからこんな魅力的な商品が http://hasepro.com/hasecar/public_html/item/wheelnut_emblem/index.htm ただ、1台分そろえると結構な お値段になるのと(泣)、ロックナット用が 無いのでアイデアを頂戴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年2月15日 19:41 ひろぼおのPapaさん
  • センターキャップ加工

    センターシャフトが突出しているので、センターキャップが干渉して取り付けられず。 まず、センターキャップを分解。 ベースとオーナメントは両面テープで固定されていましたが、カッターでは危ないため、家にあったダイソーで買ったペーパーナイフを使用。 肉厚なので安心して作業ができました。 シャフト径が約φ2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月11日 21:54 子之月さん
  • 事故後のホィールリムのキズ隠し

    雨の日に走りそのまま放置の為汚れているので洗って このステッカーをキャリパーに貼り付け予定 こんな感じで貼り付けましたが直ぐ剥がれると思います 超汎用フリーサイズカラーリムステッカー28pセット カラー ボルドーカーボン こんなリムのガリキズを隠したいので こんな感じで貼り付けていきますが風が冷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月24日 19:36 還暦さん
  • 自作 鉄ちん加工深リム仕様!!

    こんな風に合体! どうせなら、太いホイールがいーじゃん! 14インチ10J(≧∇≦) 調べると10J=25.4らしい? なので25センチにしました(^ ^) あとは、溶接するだけ(^ ^) うぃ〜ね〜♪ 鉄ちんの深リムができました(^ ^) タバコくらいのサイズのデジカメを置いてみました! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年12月12日 20:22 ほ☆けんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)