日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

整備手帳 - セレナ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • C26 キーレスアンサーバック音変更

    オークション品の取り付けです。 どこでキーレス音鳴ってるんかと耳をすましてみると、運転席ドアから聞こえます。 やっかいそやな、、、 と思いながらも、内張りを外していきました。 そして、案の定ドアハンドル部のあれをパリッと、、、(゜ロ゜) ま、気にしなぁい!щ(゜▽゜щ) 内張りを剥がしてみ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2013年7月25日 09:01 bondsさん
  • C25セレナ バックドアオートクロージャー取り付け動画あり

    以前から取り付けたいと思っていたバックドアオートクロージャーを取り付けたいと思います。 この三点が揃わないと動きません。 ロックユニット(90500-WL000) ハーネス (24167-CY012) コントロールユニット(28450-CY010) あと、取り付けの際に必 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 9
    2015年1月14日 19:16 順吉さん
  • BAL ローダウンジャッキ修理

    油漏れが酷くなったので補修。 ピストン部分とリリーススクリューのOリングが硬化していたため交換することにしました。 まずは赤矢印のナットを14mmのレンチで外し、保護カバーを外します。 この部分、かなりタイトにハマっているので外れない場合や入れにくい場合は青矢印の部分を18mmのレンチで少し緩め ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2019年12月26日 00:01 オヤヂさん
  • 裏コマンド?やってみた!

    前に見たセレ蔵さんの整備手帳の真似をしてみました。 ドアロックとアンロックが自動でできるものです。 <時速25kmでドアロック> エンジンスタートスイッチを2回押してからすぐに ドアの[ロックボタン]を5秒長押し。 ハザードが2回点滅したら、完了。 走り出して25kmを超えると、「ガチャ」と音 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2013年9月24日 22:26 セレベルさん
  • ドア配線引き回し(その1)

    あるイジリをするために、 先に配線を引き回しました♪ 写真は運転席です。 ①~③にアクセス後、内張りを 外し、④から配線しました。 ①部分です。 写真のあたりから突っ込んで バキッと取り外しました。 取り外した状態です。 矢印が爪部分でした ②の部分です。 写真のあたりから突っ込み ま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年4月1日 19:56 アマチュアパパさん
  • スロットル全閉位置学習とやらをやってみた

    プラグ交換以降燃費の低下とアイドリング時の回転数の上昇などの現象がありました。 コピペと私なりの注意点を書かせてもらいます。 アクセルには触らず キーON→5秒そのまま→キーOFF キーON→3秒そのまま→アクセル全踏み5回(5秒以内) 7秒そのまま→アクセル全踏み(10秒)→エンジン警告点 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年7月21日 22:41 びーさん
  • 自動ドアロック ~安心安全~

    皆さんの整備手帳を徘徊していたら、欲しかったあの機能が。。。 というわけで、実践してみました。 ■手順  1.イグニッションON状態にします。(プッシュSTARTを2回) ※ブレーキは踏みません(エンジンはかけない)  2.[ドアロック]を長押し(5秒くらい)  3.ハザードランプが2 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年5月1日 09:06 I knowさん
  • セレナ アレが止まった

    段差などを越えるとあちこちから振えを感じていたので買ってみました これが中身です凸部を持ってベロンします 目的地にペタンします 貼り直しはできないのでしっかり狙って 青いシールを剥がせばおしまい スライドドア片面だけで4カ所あります ついでにフロントドアにもペタン 余りは2枚です 走ってみたら見 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年7月27日 19:34 庶民の日産オーナーさん
  • スライドドア異音対策

    数ヵ月前からスライドドアから異音が出ていまして、これが気になってしょうがない。 カサカサカサカカサカサカサカ゜゜(´O`)°゜ シリコンオイル塗ったり、脱脂してみたりと色々試しましたが効果なし。 たどり着いのがこのキャッチ部分。 ボルト2本を緩めて、ボディ側にずらしてからボルトを締めます。 う ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年8月16日 10:18 ぽふぽふさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)