日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • サウンドシャキットPA504-Z2 タイムアライメント調整

    前からやりたかった弄りです(*^▽^*) サイバーナビのAUTOタイムアライメント値が、全然違っていたのと、サウンドシャキットを使用しているのもあって、今回調整します♪ エンジンをかけ、サウンドシャキットとパソコンをUSBケーブルminiBと接続します(*^-^*) その後、パソコンでUSBデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月29日 16:37 じゅんchan@さん
  • オーディソン bit ten

    今日、サブウーファーを付けるために 12V バッテリーのヒューズを外して接続した後のヒューズを付けるとbit tenのpowerランプが点滅し、なんと!音が出ない。 パソコンにつないでも、英語で"レスキューモードで立ち上げろ"だって しかし、治らないorz~ブー いろいろやって、結局は、BATの線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年12月27日 19:53 守龍(しゅうりゅう)さん
  • オーディオ照明を調べてみる。その②

    お次は MD・CD・チューナーの 純正オーディオです。 ナビ同様に フロントパネル外周の引っ掛かりと 左右側面のネジ2本で固定されています。 勢いよくパネルを引っ張ったら シート配線がブチっと外れました(汗 基板を開けてビックリ。。。 ボタン1個に1個のチップLEDがあります。 メチャ小さいのが1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月3日 17:48 はくつるさん
  • 記録用 オーディオシステム変更

    数年ぶりにヘッドユニット交換したりましたwww 流石に時代に取り残されていたのでwww その際、いろいろ懸案事項を解消しようと がんばんたったぁwww 懸案事項とは・・・ ①外部アンプ追加した時からオルタノイズ発生www DVDユニットからもオルタノイズwwww ②フロント左SPの出力が超不安 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月30日 00:03 R☆氏さん
  • ステアリングスイッチ ちょいイジリ

    何とかもうちょい使える機能が増えないかなと、仕事中もずーとモンモンとしてました(*゚∀゚) そんでヒラメいた(*゚∀゚) ナビAVコントロール配線を適当に入れ換えたらイイかも! 帰宅後、速攻でエアバック外して、グレーのステアリング側コネクタの3本の線をあれこれ入れ換えてぇ。 3個動く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年6月2日 19:37 ぽふぽふさん
  • C24 セレナの純正バックカメラ清掃

    セレナの純正バックカメラが、、、曇ってるんです。 モニターの視界がぼんやりボヤけてる感じ。 なので、分解清掃を試みました。 、、、のですが、ここまでバラしてみて、 基盤がすんなりと外れない。 無理に引っこ抜いたら壊してしまいそうなので、 ここまでで断念(ーー;; かなりビビってます。 取り敢えず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年1月12日 13:42 toshizou3104さん
  • GM-D1400ⅱ再び その1

    今年の初めに取り付けした カロのデジアンプですが...... ノイズ対策がうまくいかず(;>_<;) 妥協の末 フロントの ミッド用に使用してましたが 重い腰を 上げることにしました(´ω`。) まずは 場所の変更からです 助手席下に熱対策でPCファンを 組み込んでLEDまでピカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月6日 11:16 我楽多工房さん
  • ツィーター本付け〜( ´ ▽ ` )ノ

    セパレートスピーカーツィーター部仮付けのまま、結局面倒臭くなっちゃって全く手付かずだったんで、やっぱ純正ツィーターパネルに穴開けてお手軽 後付け感バリバリ仕様で早いとこ片付けちゃうことにしましたσ(^_^;) そういえば、ETCやリアオーナメントLED何かでも躊躇無く穴開けてきたんだっけ…σ(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月30日 17:01 あゆちゃんパパさん
  • 【断念!】MD光学Pick Upチェック

    最近MDを入れた状態でエンジンを切って再度始動する時、MDの読み込みエラーが頻繁に出るようになりました。 出ないMDもありますが、ほとんどのMDはエラーが・・・ まぁ、読み出せば問題ないので恐らく対物レンズか光路系に汚れがあるか、レーザーがしょぼってきたか・・・ 分解してPick Upの光路ク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月29日 20:29 ガンベンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)