日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 嫁も喜ぶ?走行中のTV見える化(σ ・∀・)σ -その1- 

    まずは、エアコンパネルを取り外します。 内張り剥しでエアコンパネル下側の隙間に差し込み、 「エイっ」とやると取れますが、それなりに力が必要です。 #私は以前やったときに、留めが少し欠けてしました…(T-T) あと赤丸箇所にネジがあるはず?なので、取っておきます。 (後でインパネを外すので) 次は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年4月2日 00:31 モグワイ▼・ェ・▼さん
  • Gracenoteデータベース(CDDB)アップデート

    ナビゲーションHS306-Aのデータをアップデートしました。 3ヶ月に一度のペースで更新データが提供されています。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2007年11月4日 23:55 どやちんさん
  • バックモニターの目安線の表示について

    TC24初期型のバックビューモニターには写真のような目安線表示は無かったのですが、70周年記念車より表示ができるようになり自分のセレナも表示させたくて日産に聞きましたことをレポートします。 今まではモニターを見ながらバックすると、カメラが左側に付いているので、いつも駐車スペースよりずれていました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2006年3月11日 03:06 ビレッジさん
  • USBポートの取り付け

    土曜日に着弾したので スマフォの充電用に取り付けました USBポート 今までは、シガーソケットから、のびーるコードで充電してましてが、いつの間にかソケットが浮いて充電出来ていないことがシバシバ 差し込み側の突起部分のバネが強くて抜けてくるのが解って居たので USBを空いているスイッチのメクラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年12月5日 12:40 To-R@さん
  • AUX入力端子 増設!!

    以前取付けた、ワンセグチューナーのRCA端子! 純正の位置だとあまりにも目立つし、ビデオカメラ等の別の機器を使うときに取り外すのも面倒なので、新たに追加しました♪ 増設する方法を色々考えたのですが、今回は空青さんの整備手帳のマネをさせてもらうことにしてみました。 空青さんありがとうございました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2008年2月14日 01:37 ニイヤさん
  • サブウーハー取り付け。

    新春初売りに乗せられて、クラリオンSRV250 パワードサブウーファー買いました。 朝刊の山の様なチラシにオートバックスで3台限定\9980で売り出しが有ったので買って来ました。 また、つまらぬ物を買ってしまった(^^ゞ 家に帰って冷静にサーチしたら、イエローハットで\9800円、ネットで\85 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月3日 23:18 み~ろんさん
  • バッ直

    前車では引き込みやすい場所に穴があったので通しましたが、今回はバルクヘッドのゴム部分からブスっと! 精密プラスドライバーを棒の先端に付け車内に来たら、配線通しをくっつけて車外側に引っこ抜きます。 ※ハーネス傷つけにくいように、プラスドライバー。マイナスのほうが貫通しやすいですね 車内側 ヒューズボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月2日 09:52 t-artさん
  • マルチメディアプレーヤーの取り付け

    ポータブルHDDで録画した地デジ番組を車内で見るために取り付けました。 助手席側面に本体を張り付けました。(リモコン受光部やスロット部分が本体にしかないのでこの位置にしました。電源は百均でUSB電源ケーブル&シガ―ソケットを別途購入しました。) 設定画面です。 いかにもって感じです… SDカー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月24日 01:26 ランエボ好きさん
  • フリップダウンへ映像出力!

    この前出来なかったフリップダウンモニターへの映像出力! まずはいつも通りオーディオ周りを外しましょう! 自分の場合は3枚おろしにしますw まずエアコンパネルを外します。 内張剥がしを下側に入れて徐々に外します。 下側左右を浮かせたら真中の左右をこじれば余裕で外れます。 続いて上のエアコン吹 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月8日 22:49 yuu@nismoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)