日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 【C26】【補修】リアバンパーの膨らみを抑えました・・・。(1/2)

    整備手帳って本来はこう言うのが一番マッチすると思うんです。 なんてずっと前から思っていましたが、 そんなことはどうでもいい(’-’*)・・・ 赤い縦ラインに対して左側にずれている分、 バンパーが凸っていることになります。 これはまずいですね!(`A´)マズー!! 上から見るとこんな感じ。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年12月29日 23:35 036@osamuさん
  • リアガーニッシュ補修(半田ごて溶着)

    先日、コインランドリーでバック駐車してたら、車止めに当たる前にその後ろにある看板の基礎に思いっきりぶつけました。 で、リヤガーニッシュが外れ、バンパーに傷が入り・・・ リヤガーニッシュは、クリップ取付部分が折れたので、ダメなら中古バーツでも探してつけようとも思いましたが、溶着出来ることが分かっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月23日 17:13 まさみゆパパさん
  • バンパー補修だ❗塗装編

    バンパー補修の続きです(*^^*) まずは周りをマスキング。 塗装したい所の回りは、マスキングテープでなく、丸めた新聞紙で囲います。 後から撮った画像ですが、こんな感じに新聞紙を丸めてます。 そうする事によって、マスキングテープの時みたいに段差が出来ず、ボカせられます。(* ̄∇ ̄)ノ シリコンオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年11月22日 10:32 カズサメさん
  • 久々の投稿ですが実は……

    納車1年を待つことなく、6月に事故ってしまいました。 見た目はそんなに酷くなくバンパーとナンバーの交換 板金で修理できるかなぁーと思っていましたが… ディーラーで見積もりを取ったところ何と、、、 修理代約50万円🤪🤪🤪🤪 涙が止まりませんでした😭 奥さんが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月21日 20:04 旅人間さん
  • 自家板金

    厄介な純正バンパー素材 大きな凸凹を沸騰させた湯をブッかけてはブッかけ あちぃ〜! アチッ! 言いながらウニウニ戻し出来るだけ平坦に 更に小さな凸凹はドライヤーで熱してはウニウニ。 塗装面を痛めないように裏からウニウニ。 ある程度まで形を復元させたので 下地作りですo(`ω´ )o バンパー正面に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月15日 15:53 C25QX1さん
  • バックドア錆 補修準備

    塗装屋さんにだそうかな こっちも あーあー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月10日 17:14 きっちんどらんかーさん
  • リヤバンパー補修~炙り編

    まずは外して現状確認 かなりの歪みに唖然…(゚ω゚;)。o○(ぇ!?) しかも被せていたノーマルバンパーも 溶けてるし…(´・Å・`。) なんか下側のは穴が開いてました… とりあえずコッチは放置。。。 とりあえず炙るのに実家に会った ジェットヒーター♪ んでいらない所を削るのにサンダー♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月22日 18:48 tomo@@さん
  • 塗装ハゲ 簡易補修

    洗車時に発覚した塗装ハゲ リアバンパーにチョコッとだけなんだけど。。。 気になり始めたらとまらないので補修しました。 補修にはタッチアップペンを使用。 ただし、ハゲの大きさ的に付属の刷毛は使えないので爪楊枝の柄の部分を使いました。 ちょんちょんって感じで塗って終了 まあ窪みが残るのは仕方ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月12日 09:35 たっぷさん
  • ぶつけた

    妻にリアスポイラー買っていい?と尋ねて「いいよ」と言ってくれたその日! 夜勤明けの呆けた状態での運転。とあるスーパーの柱へバキバキッと音が・・・ 結局修理に5万円もかかっちゃいました。 2ヶ月小遣い抜き。リアスポはお預けと・・・(泣) 綺麗に直りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年8月5日 00:57 かげちよさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)