日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 開腹手術 奮闘記

    開腹です。 裏のフタは切り取ったものを再利用。それをシリコンコーキングでフタを固定。防水してますので開腹は、カッターでコーキングを切り取っていきます。 問題の点灯不良箇所。 上ならこのまま半田のやり直し。下なら基盤をはずさないと出来ません。上であることを祈りつつ検電テスターでチェック! ラッキー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月23日 15:38 キリン@伊丹さん
  • LEDテール球切れ補修

    アイシスのLEDを使用してテールランプを製作していましたが、写真のように球切れしていたので補修することにしました。 右側は下から2番目のグループが点灯していませんでした。 左側は一番下のグループが点灯していませんでした。 シールを剥がして、点灯していないLEDを取り替え。 しかし、仮点灯させたら色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年2月18日 01:23 ビレッジさん
  • ライトユニットに異物発見 カメムシ撤去作業

    ライトユニット内で発見した異物 なんとカメムシが・・・ どっから入ったんやろう? と言うことでカメムシ撤去作業の 開始でおます ユニット外してカラ割りも面倒 と言うことで横着なメタボオヤジの 頭が新年早々フル回転 そやっ、トリモチ作戦で 先ずは細すぎる針金を2本クリクリして 先っぽにガムテープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月2日 20:14 エヴァンゲリヲン28号さん
  • ヘッドライトの黄ばみ取り&ガラス系コーティング施工

    ヘッドライトの黄ばみが目立つようになり、黄ばみ取り&コーティング剤をヤフオクにて購入し、施工してみました。 ①が黄ばみを取る液体で②がガラス系コーティング剤です。 施工前です。結構黄ばんでいます(^-^; ヘッドライト回りをマスキングします。 ①の液体をヘッドライトに垂らして塗り広げます。力を入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 00:17 トライアルC25さん
  • 今年のなんで?は今年のうちに解決したい❗️その2

    レンズと黒い樹脂部のシール部の隙間が大きいような、(赤線の幅)そんでもってシールが甘い感じ。写真じゃようわからんが、実際は確実にレンズが少し斜めになってます。 こっちは正常な方、写真じゃようわからんが、さっきのと比較すると隙間はあんまりない。隙間にゴムのOリングみたいなのが見えるが、それがグジャグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 13:08 beyoonさん
  • ライセンスランプ修理

    コレがあのポジション&ライセンスランプです。 よく、お亡くなりになります。 フラッシュしたり、一部点灯しなかったり・・・ なので、車より2個外してお持ち帰り~! まずは分解! 端子の足を伸ばしてLEDを引張ると・・・ 抜けました。 こんな小さな基板にLEDが9発、 ハンダ付けしてあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月20日 23:15 SO-SOさん
  • デイライトのLEDラインイルミの交換と増設

    去年の春に取り付けたLEDラインイルミ。 ここ最近、点いたり点かなかったりを繰り返してたけど、とうとう点かなくなってしまったので、交換することに。 去年の交換したときの画像。 パーツレビューにあげたLEDテープを真ん中で切り、透明の熱収縮チューブを2重にして防水処理。 処理後、両面テープを貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 13:33 まとぅ~い( ゚Д゚) @ ...さん
  • お目目

    ボロ ガラリと雰囲気変わりました 以前の画像アップですが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月23日 08:39 くさばっちさん
  • ヘッドライト黄ばみ除去

    我が家のセレナも、ずいぶん古くなりヘッドライトも黄ばみ、磨いてもすぐ曇ってくるようになりました。 特に側面の黄ばみと曇りが、気になっていたので、一層のこと自前でウレタン塗装をすることになりました。 ソフト99のペイント ボデーペン ウレタンクリアーを使用しました。 先ずはしっかり養生です。 水洗い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 16:33 オヤジ7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)