日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • フロントウィンカーのLED化 やっちゃいました( ̄― ̄)ニヤリ

    先日作ったウィンカー電源取り出しカプラーと近所のホームセンターで仕入れたステー&ビスを使ってウィンカーのLED化をしちゃいます( ̄― ̄)ニヤリ ウィンカー電源取り出しカプラーの整備手帳はこちら↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/1414400/car/103 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月26日 18:48 takodapapaさん
  • ウイポジへの道 ・・・伏線回収

    いま何してる にupした、ぺかー な写真です。 前回の「続いた!」で、下カバーを出っ張りのついたヤツに 交換してました。(6番見ると分かりやすい) ポジ用のラインと一緒に、ウェルカム用のラインも 引き込みしてました。 なので、今回はブログ的な整備手帳。 これを点ける為にゴソゴソしてました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月17日 17:25 ちはにゃさん
  • ライセンスランプ(ナンバープレート灯) LED化

    LED交換 第2弾 先日、夜にナンバープレートのLEDで照らされた車を見て、惚れてしまいましたので、交換に踏み切りました。 セレナのナンバープレート灯は内貼りを外さないといけないから少し面倒かも。 内貼りの外し方は①~④ ①印がついた2カ所を外す。 ②真ん中を、ポチッと押すと、陥没します。ピ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月28日 17:10 はまひろさんさん
  • LEDリフレクターの取付

    今回はこれの取付をしました。 純正のリフレクターを取り外し、配線を通す穴を開けます。 LEDリフレクターを取り付けて、裏に配線を通します。 助手席側の配線をマフラーに干渉しないようにリアバンパーのメッシュの下の隙間を這わせて運転席側まで持っていき、運転席側のリフレクターの配線と接続します。 一 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年4月18日 15:08 ECCSさん
  • バックランプのLED化

    バックランプをLEDにしようと思い、年明けにスーパーオートバックスに行き、店内を物色していて発見し購入してしました。 が、同じメーカーの普通のステルスバルブが近くに2個セットで販売していたので、勝手に2個セットと思い込んでしまい買っていたのでした。 なので本日もう1個購入しました。 さて、先ずラン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月8日 22:40 ぱぱたけさん
  • LEDテープをカットして使う♪

    以前カットして余っていたLEDテープ。 再利用してみます♪ LED3個単位で1ブロックなので、9個のLEDを6個と3個に分けます。 カットする位置はLED毎に違うと思うので確認してからカットして下さいね♪ 端を削ります。 すると銅が見えてきますよ♪ 9Vの電池で点灯確認♪ 元々2本余っていたので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年1月16日 22:17 そうちゃん7さん
  • LEDリフレクター取り付け②

    さてさて、取り付けです。 手を突っ込んでもリフレクターに届かないので、バンパーを外して作業します。 まず、キズ防止の養生します。 ボルトを外します。 その1、タイヤハウス内上側にあるボルト。 ちょっと隠れた場所に? その②、バンパー下。 手前の方にあります。 その③、ハッチ部分の赤丸部のボル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年11月19日 20:37 ヒデゴンさん
  • 時代は変わった? HID→LEDヘッドライト

    最近セレナ君のヘッドライトの片側のみ不点灯が立て続けに・・・ バーナーが悪いのかバラストが悪いのか?結構年数も使ったし、最近の車はみんなLEDだし・・・ 昔は暗かったけど・・どうなのかと思いインストールしてみましたよ! 助手席側 インテークパイプが邪魔なので外します 運転席側 ウォッシャータンクが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年10月10日 00:48 FALCONさん
  • C24セレナ エアコンコントローラー LED化①

    今更感、たっぷりの! C24セレナ エアコン コントローラー部の LED打ち替え作業。 準備する物は、、、、 ・3528サイズのチップLED ・CRDダイオード その他 ・半田セットなどの工具 ・やる気 ま、肺炎になって仕事 行けずに自宅謹慎中 の内職ですww CRDの一方を切断して、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月23日 17:36 銀テラリストさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)