日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 納車整備①前後ワイパー交換&フロントエアロブレード化

    本当は納車時か梅雨入り前に交換するのが望ましかったのですが、立て込んでた事も有り後ろ倒しにσ(^_^;) 一応、納車点検は私自身で執り行い、リアワイパーがヤバイなとは認識してました。先日、あまりにも後方視界が悪かったのでリアも使ったら凄まじいビビリ音が… 取り敢えず確認したら画像の通り、寿命に… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月14日 02:23 RVR_ekDiaさん
  • ワイパー交換(121850km)

    購入時についていたスノーブレードから普通の物に交換。 物はMONOTAROの安いやつなので耐久性などは不明です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 21:25 AJEさん
  • フラットワイパーVクリアに交換

    カーメイトのモニター募集に当選しましたフラットワイパーVクリアの取り付けです。 交換前の純正ワイパーです。 まずは、純正ワイパーの取り外しをします。 外すのは内側にあるストッパーを指で押し下げると 簡単に外れます。 外した純正とフラットワイパーVクリアの比較です。 これは、運転席側は、650mmで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月11日 10:50 jinsuke2さん
  • 【C25セレナ】ワイパーゴム交換(168,186km)30,528km走行

    拭きが悪くなってきましたので交換しました。 気がつけば前回交換が2020年10月でしたので約2年4ヶ月が過ぎ走行距離も約30,000kでした。 交換したブレードは前回同様オートバックス ブランド(製造はNWB)です。 C25用は 運転席側:G65G(No.82)幅8mm 長さ650mm 880円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 08:52 kazusansさん
  • ワイパーブレード交換

    前に使ってたカーメイトのワイパーが生産停止になったらしく、店頭に替えゴムが並んでませんでした。 でブレードごと交換です。 トーナメント式は凍ると、拭き取らなくなるので、エアロ?の代替えを探すと、これしかなさそうです。 メーカー適合表によると、助手席側がちょっと長いのでピラーに当たるかもとのこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 16:07 hisa@k16gtさん
  • CC25 スノーブレード風エアロデザインワイパー交換

    スノボ&スキーに備えスノーブレードを探していたところ、使えそうなエアロデザインワイパーを見っけったので購入してみました。 運転先用 上:エアロデザインワイパー 下:ノーマルワイパー (雪はノーマルワイパーの可動部に付着し、結果、フロントガラスに沿えなくなり拭き取り不能に陥ります) 助手席用 上:エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月14日 22:02 やる気になればさん
  • リアワイパーレスキット正規品に取替え②

    これが元の試作品。 大きさも小ぶりで気に入ってましたが、販売されている既製品に取り替えます。 まずは、試作品の付いている写真 正面からもう1枚 製品化された物に取り替えました。 おまけ うちのセレナのバックドアフィニッシャーの裏側 何回外しても、ちゃんとクリップが全て残っています。 なんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月16日 17:43 せれゆーじさん
  • リアワイパーレスキット取り付け ①

    まず、ワイパーの根元のカバーを開けます。 力の入れ具合によっては、カバーが外れてしまいますがプラスティックの突起でとまっているだけですのであまり心配する事はありません。 ねじを外すとワイパーが外れます。 通常でしたらこれで後はキャップを被せて終了ですが、今回はこの出っ張り(モーター部分)も取っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月27日 20:17 せれゆーじさん
  • リアワイパーレスキット取り付け ②

    ①からの続きです。 取り外した部品です。 なくさないように外した状態で組上げて保管しておきます。 ワイパーモーターの外側の鉄板を外してみました。 中はこんな感じです。 さて、組み付けに移ります。 説明書通りに組みつけていくと、パッキンの厚みで膨らんでいます。 最初は不安でしたが、ネジを締めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月27日 20:36 せれゆーじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)